見出し画像

山と酒の日々

明星ケ岳 神仙平↑ トップリ尾↓

2021/5/30(日)



< コース・コースタイム >
湯の又駐車地5:45 - 8:50林道終点 - 10:15 舟ノ垰 - 11:55明星ケ岳12:05 - 12:34日裏山 - 12:50トップリ尾とりつき - 16:06湯の又駐車地

今日は未踏の湯の又~神仙平、トップリ尾を使って大峰奥駈道を楽しむ計画。
目覚まし時計は3:00にセット。前日20:00に就寝するも、22:30頃目覚めてからは、しっかり眠れず、それならちょっとでも早く出発しようと3:00に自宅を出た。  高野辻経由で酷道の『林道篠原線』をゆっくり運転・・。凸凹した舗装路、狭い、水溜まり一杯~~😰   駐車地にはすでに3台ほど止まっていた。

何も食べてないけどお腹がすかないので、登山開始。
始めに川を渡渉するのでサンダル装備で歩く。




渡ってから足に絆創膏を貼って、靴を履く。
長い長い林道歩きだが、なだらかなので体力的にはきつくない。







途中道間違いをやりかけて戻ったり、ようやく林道終点、とりつきに着く。
ここで🍙を食して、山に突入👍











最初はテープを追いかけて歩くが、すぐになくなる(もしくは見失い)
ログをたよりに倒木、苔むしの道なき道を進む。





ログを仕込んだスマホの充電が不十分で残り29%😱 今は作動していてこの状況なのでとても助かるが、奥駈道に入る頃には15%くらいになり、省エネモードにしたら、画面が真っ暗・・・。GPSも見れなくなってしまった😵 

前方に視界が広がってるのが見えた。この辺りが神仙平という場所だろう。



左横に見える草原地帯、いけるのかな?魅力的💚



気持ちのいい所だ。直射日光ガッツリ浴びて少々暑いが、風が吹いて心地いい~~😊  広い。舟ノ垰に向かってガレガレや草地を横断していく。





振り返って!素敵です😍 



もうすぐ舟ノ垰だ。シロヤシオに励まされて登る🌸





舟ノ垰到着!奥駈道に上陸!



奥駈道は明瞭なので、困らなかったけど(でも尾根芯をそのまま進んで引き返している)トップリ尾ではGPSは必須なので、明星ケ岳に着いた時、予備で持ってるガーミンを起動させた。




猫耳は七面山、何故かはわからないけど、好きな山なんです💛





八経、弥山に行くのは時間的にあきらめ、(もしスマホが生きてたら行ったかもしれないが)高崎横手へとすすむ。やっぱり気持ちのいい道やね。
最近の山行のルートとは全然違うね~😁 





そしてトップリ尾へのとりつきに。道標は立派。



最初はテープがしっかり。でも途中からほんとに少なくなってきた。








進むべき先は見えてる(草原状の尾根)のでそこへ向かえばいいだけなのだ。
でもログがない。ガーミンの地図、現在地、紙の地形図で判断していく。



あまりにもテープがないので不安が広がり、一度引き返して中尾尾根から下ろうか。。一度歩いてるし・・ダメダメ!!あっちの尾根の方が危険やろ!!

立ち止まって、紙の地図(ログも記入済みだが20000分の1)とガーミンの地形図を照らし合わせて、ここがトップリ尾であることを確信した。

あとは支尾根に入らないよう、そして林道へ降り立つ為の方向が変わる箇所を間違えないように・・。行くだけ。
しかし途中で尾根をはずれていたのに気づく。自分の軌跡が尾根から逸れていた。横移動して尾根に戻る。





ガーミンの画面はスマホに比べると小さいし、慣れてないので地形も見づらい。拡大、縮小を繰り返していくうちに、現在地がずれて見えなくなったり(戻るを押せばいい)地図を動かそうとすると地点登録する画面が出て来て鬱陶しいし…要するに操作に不慣れなだけやけどね~~😅 



左手には数年前に歩いた中尾尾根(だと思う)の険しいトンガリが見えた。
あの尾根を下るのはなかなかキツイんじゃないかな~😆



登るのはどこのルートも比較的行けちゃうと思うが、下る時は道を外しやすいと思う。
草原地帯をすぎると樹林帯に突入、尾根も明瞭なので間違ってはいないと思うが、テープがほんとに少ない、なかなか出てこないので不安になりながら、立ち止まって現在地チェック😧 



トップリ尾とりつきで出会った、ここを往復するという男性が降りてきた。
「この尾根で間違いないよ。もう少し下ると林道へ激降る道標がでてくるからそこを左に急降下する」と教えて貰った✨✨ 安心を頂く。



その通りになる。当然だけど~。要所にはテープがある。
実を言うとその出会った男性のお姿がなかなか現れなかったので、

《もしかしたら、あの男性はトップリ尾往復なんてしていなくて、嘘を言ったのでは?
人を疑う事に気が引けるけれど、なかには、そういう人もいなくはない・・・。》

そんな思いも歩きながら脳裏によぎったので、この地点で再び出会えたことが嬉しかった😀  疑ってごめんなさい🙇
人を疑ったり、信じたりする前に己の行動を振り返れよ!!







林道が見えた。降り立つ箇所がちょっとずれてたのか高さがあるので慎重に、最後は滑り台方式で着地。



少し下ると駐車地が見えた😀 ここも川を渡る。登山靴のままで渡渉。足がヒンヤリして気持ちがいい😉 



無事に下山完了!!ログのない未踏、バリエーションルートは不安増大だった。 湯の又からのルートはおそらくこれで全部踏んだと思う。
奥駈道のシロヤシオを今年もみる事ができて、楽しかったよ✨🌸






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「大峯奥駈」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事