山と酒の日々

戸隠し~西岳周回と御飯岳・破風岳

2015/10/3(土)


戸隠し~西岳は修験のお山でとくに西岳はなかなかデンジャラスだと見聞きしていたので、思い切ってガイドツアーに申し込んだ。若い20代のお兄様二人がガイドをしてくれて中高年女子はとても嬉しい!!!
夜行バスで長野駅着。時間がたっぷりなので、オプションで御飯岳と破風岳を足慣らしに参加。まったり山行だったがことのほか景色がすばらしくいってよかったと思った。






その後戸隠し高原の宿に移動。晩御飯がなかなかゴージャスでみんな大満足。お風呂にもはいって、早々に床に就く。明日はかなりのロングルート。




10/4(日)

コースタイム 

4:00鏡池~5:00奥社~6:00百間長屋(ハーネス・カラビナ装着)~7:20八方睨み~戸隠山山頂~八方睨み8:00~10:22本院岳10:30~11:30西岳~P1弁慶~蟻の戸渡~無念の峰~熊の遊び場~17:30鏡池

とにかく鎖場が多いし、垂直に降りるようなところがいくつかあって、腕力がないと、段々力が無くなってきそうな感じになる。今回はロープ先にカラビナをつけて、確保してもらったり、鎖にスリングにつけたカラビナをひっかけてセルフをとって、安全に行けたが、もし単独なら、細心の注意をはらっていかないと、墜落死しかねないほどの山だった。




















最後は渡渉が数回あり、その後登り返し、鏡池に到着・・・。最後のダラダラ登りは想定外だった。
ガイドのお二人さま、ありがとうございます。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「普通の山登り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事