昨日は雨で仕事は出来ずに2日置いたのでコチコチに固まったわ。
先ずは天端を仕上げたね。
一輪車で3台分のモルタルをこねてひび割れ防止の為に工業用のボンドを入れるのよ。
ボンドを入れると一気に乾かなくなりひび割れ防止になる(--)(__)
天端の厚さが1cmなのでボンドを入れないとひびが直ぐに出る。
その為の防止にボンドを入れる。
朝から天端にモルタルを詰め天端を仕上げたわ。
乾くのも待たずにフェンス取り付け工事の開始ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/c513d24d6832ba9abc99a744d82e779d.jpg?1712222875)
⬆西側のフェンスね。
縦ザンだから加工も楽だけど面倒な場所もあるよ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/bda4e88ba46f94b2f05e19bc44594f24.jpg?1712222985)
⬆西側ではここが1番の面倒な場所。
加工はある程度精密にしないとね。
ジョイントの場所が離れたとかになれば見た目な悪くなるからね😅
今回は既存のフェンスにビス止めすると言うので技術が必要だわ。
天端がまだ乾かないうちからフェンス工事をやったよ。
フェンスを天端に落とせば傷がつく😅
慎重にやったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/fb59b3a5e75fa6a586372fefe3690b6a.jpg?1712223397)
西側以外は目隠しのフェンスになるので加工が大変だよ😅
何とか2ヶ所の加工をやり取り付け終了!!👍
加工の手間が掛かり現場を出たのが18時。
日が伸びたからね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/8bd75a8df3c7857242d76e6160875681.jpg?1712223573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/4456f05c45c7be099e070899dbd451a2.jpg?1712223574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/3896e273175e28e887ea2d80b4ed9e00.jpg?1712223574)
スロープと2ヶ所の足台のコンクリート打設がこんな感じに仕上がったよ。
まだ仮枠は外していない。
養生期間を取ってから外すよ。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!