ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Tamicの手づくりブログ
Tamicによる手芸雑貨などの手作りブログです。
▼ネコポシェットでお散歩
2017-03-24 16:15:34
|
手作り
TamicのNekoポシェット
ついにモデル登場です
1歳10ケ月のTくんです
ポーズも決まってます
斜め掛けして遊んでくれました
ショルダー紐、ショート丈を用意
身長85cm、長さOKでした
いっぱい遊んでね~
instagram→
tamic_handmade39
こちらもよろしく!
現在Creema出展中の作品は
こちら
▼楕円底バッグ_ナイロンオックス_ハリネズミ
2017-03-21 13:55:29
|
手作り
少し透け感のあるナイロンオックス生地に
同素材の内布を付けて楕円底のバッグです
間口はマグネット留め
持ち手は手提げしても肩に掛けても使える長さ
携帯用のエコバッグのようにくるくるっと丸めて使う用途とも違い
バッグとして形をキープするにはある程度生地に張りが必要
ナイロン生地なのでアイロンの温度も気になるところで
撥水加工にも対応する低温接着芯を裏全面に使用
マグネット留めは開閉に力も加わるので、生地が傷まないよう
タブや受け側にはさらに合皮や接着芯、補強シートを重ね貼り
マグネットは厚みがあると重くなるので薄型
このくら厚みに差(受け側)、薄くても強力
内布はきれいな萌え木色のナイロン生地
持ち手のリバーシブルテープ片面も同系色
片側に大き目なポケット
内布は楕円底裏に芯を二重貼り
中が明るいと物も探しやすい
ハリネズミのイラストのかわいらしさと
開けるときれいなグリーンの内布ともマッチングして
ありそうでない1点です
instagram→
tamic_handmade39
こちらもよろしく!
現在Creema出展中の作品は
こちら
▼帆布2Wayトートバッグ & デジカメケース_チップとデール
2017-03-20 15:15:04
|
手作り
帆布で2Wayトートバッグです
こぶりで軽快なサイズ
持ち手にライトグレーの帆布を合わせ
中央に合皮と共布を加工して作った
チップとデールのワッペン
取り外し可能な紐を取り付けて
ショルダーバッグにも
カシメ選びは難しいところで、
まず何重にも折り重なった生地の厚みに耐えられ、しっかり留まるかどうか
それによって使えるサイズ、足の長さ、色味も限定されて来る
取り敢えず色々と試してみる
選んだのは真鍮と表記されてる中サイズのもので一番右
生地の重なり具合によって裏の補強芯の厚みを変更
内布はオックスの生成色、ポケットが一つ
縁取りを始末して、再びカシメて完成
次はデジカメケース、ポケットサイズの薄型でなく
一眼レフの厚みのあるタイプ
前回作ったものを一回り大きく
ファスナーやタブの付け位置なども変更
キルト芯のハード&ソフト、内布にも別芯を貼り
縫代は厚いところで5mmほど、芯含めて12枚重ね
内側にメモリカード用のポケットが一つ
いよいよミシンが通らなくなると最後は一針一針手まつり
ファスナーは太目のコイルファスナー
マチの切替位置を少し下げてみる
ストラップはファスナー引手の穴に通しても
サイドのタブに引っ掛けてもOK
これからの季節、カメラ片手にお出掛けが楽しめそうなセットです
instagram→
tamic_handmade39
こちらもよろしく!
現在Creema出展中の作品は
こちら
▼チップとデールのフラットポーチ
2017-03-06 22:10:17
|
手作り
チップとデールのプリント生地で
裏付きフラットポーチ
綿麻+底布帆布の組み合わせ
芯を貼り、各パーツをカット
ファスナーは長さ調整し、革の引手に交換
ファスナータブはループ状に
開け閉めの際、親指がちょうどフィットし引きやすい
A4用紙二つ折りが入る広さ
内布はストライプ
過去に作ったものとお揃いになります
instagram→
tamic_handmade39
こちらもよろしく!
現在Creema出展中の作品は
こちら
▼101匹ワンちゃん生地でトートバッグ
2017-03-05 13:05:19
|
手作り
ダルマシアンがプリントされたミドルサイズのトートバッグ
ショルダー掛けもできる持ち手の長さ
ベースが生成の綿麻生地に線画
多色使いでないのが落ち着いた感じで
101の赤が効いています
裏にはバッグ用にしっかりとホールドできる織芯を使用
これで形が安定します。ガチガチでもなくクタクタでもなく
素材との相性も大切、テスト貼りをし
芯選びは難しいところ
内布も同素材の綿麻生地を使用
マグネットホックやポケットが付くところに補強
表地と内布を重ね合わせ
入れ口はマグネットで開閉
パチッと
両側にポケット、片方は仕切り付き
instagram→
tamic_handmade39
こちらもよろしく!
現在Creema出展中の作品は
こちら
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
オリジナルねこキャラクターをメインに各種ポーチ、トートバッグ、モバイルケース等布小物を作っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
カレンダー
2017年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
▶2025年 本年もよろしくお願いします
▼7月、涼し気なブルーで小物
▼マルチポーチ_ネコプリント柄&ヒッコリー調ストライプ
▼ミモザの巾着ポーチ
▼あけましておめでとうございます!
▼ビスコーニュ風ポーチ(お手玉ポーチ)
▼かわいい、ポップな花柄カットクロス_50x35cmで小物づくり
▼冬のイルミネーションとクリスマスオーナメント
▼フラップ付きミニポーチ&丸底ポーチ_パンダ
▼ネックポーチと小銭&カードケース_ダーナラホース
>> もっと見る
カテゴリー
手作り
(233)
イベント
(30)
イラスト
(9)
日常
(10)
バックナンバー
2025年01月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年08月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月