私が子供の頃、
目につくあじさいはなんとも言えない色の、もこもこアジサイが多かったような・・・
でも最近はぐっとおしゃれにスマートなあじさいが増えましたよね(^^♪
今回入ったお花はピンク色の白いふちどりがある、ひらひらあじさいです☆
おひさまがよく当たるほうが綺麗に咲いてくれると思います。
だけれど、真夏のギラギラのガンガン日が当たるとこで、下がタイルやアスファルトだと暑がります。
もしそれでお花が弱った時は、
来年のためにも思い切って剪定してちょっと木陰で休ませる方がいいかと思います。
水切れは絶対ダメなので、たっぷり上げてください。
(大阪の)暑い日は朝夕の日に2回上げてくださいね。
アジサイは低木になります。
上手に育てて毎年咲いてもらいましょう。
肥料は堆肥や油かすをお花が咲く前、植替えの時などに上げてください。
剪定はお花が終わる時に節の所、(新芽を切らないように)剪定してあげてくださいね☆
来年もまた可愛らしいあじさいと出逢えますように♪
目につくあじさいはなんとも言えない色の、もこもこアジサイが多かったような・・・
でも最近はぐっとおしゃれにスマートなあじさいが増えましたよね(^^♪
今回入ったお花はピンク色の白いふちどりがある、ひらひらあじさいです☆
おひさまがよく当たるほうが綺麗に咲いてくれると思います。
だけれど、真夏のギラギラのガンガン日が当たるとこで、下がタイルやアスファルトだと暑がります。
もしそれでお花が弱った時は、
来年のためにも思い切って剪定してちょっと木陰で休ませる方がいいかと思います。
水切れは絶対ダメなので、たっぷり上げてください。
(大阪の)暑い日は朝夕の日に2回上げてくださいね。
アジサイは低木になります。
上手に育てて毎年咲いてもらいましょう。
肥料は堆肥や油かすをお花が咲く前、植替えの時などに上げてください。
剪定はお花が終わる時に節の所、(新芽を切らないように)剪定してあげてくださいね☆
来年もまた可愛らしいあじさいと出逢えますように♪