![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/698caf6c4f05383c8cc6cdf8d50844da.jpg)
『いくつになっても、子供は子供。』
自分が親になって、その意味が
なんとなくわかってきたような気がします、おはようございます。
漁具を返しに、実家へ寄り道。
ちょうど、昼前だったというのもありまして
そのまま、昼食をお呼ばれすることに。
”おかん” の作る、飯の量は
ワタクシめが、高校生の頃の分量で記憶されているらしく
何かにつけて、すべて ”大盛り” 。
「いやいや。もう、四十超えのおっさんなんやで。しかも、ダイエット中やがな」
と、申し出ますと
「そうかいな。」
と、一旦は下がるものの
「ほな、アレはどや。コレはどや。」
と、それこそ ”手を変え、品を変え” 状態で
いろんなもんが、食膳に出て来よるのです。
親心。
まったくもって、ありがたい限りでして
順調に減退してた体重も
おかげさまで、 ”元通り” です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/a45737f80f32cb30f0bfdae70d234ea5.jpg)
さぁ。
”月曜だけど” と気張って出基地してみたものの・・・
ヤル事、ヤル気。。
やっぱり、皆無です。
「こんなんぢゃ、イカん」
と、奮い立って
片づけなんぞをやってみますが
まったく長続きがしません。
そんなワタクシを見ていたイケメンさん。
「そんな、ダメダメな koyan さん、久しぶりにみましたゎ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/81014158ab21169da0e53d97f25c569c.jpg)
そう言いながら、ずっと 『パズドラ』 してました。。。、、さようなら。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ](http://localkansai.blogmura.com/ibaraki_town/img/ibaraki_town200_40_1.gif)
アベノミクス は、どこにいったんだぁぁ~~
コメント、ありがとうございます。
これからも、御意見お待ちしておりまっス。