![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/76e11c311b1ff7b32e898cdc8b87d369.jpg)
おかしいな・・・?。
たしか
アルトちゃんを譲り受けた時に
リヤタイヤのハブベアリングが
全4亡だったので
交換した
はずなんだけど、、、おはようございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
運転してると
気が付かないレベル
なんですけれど
浮かせて
空回しさせますと
ゴォーゴォー言うてます。。
、、っていうか
止まんねぇ~~。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/914807f1b06e67d9c2bd00773a20ae08.jpg)
交換して
1年も経ってないと
思うんだけど。。
症状は
右の
リヤだけ唸ってます。。。
おカネの都合で
”右だけ交換” にしておきたいのは
やまやまなんですが
逝っちゃった原因が
定かでないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/331e4468587cc3a5fc2289ade6c51bd1.jpg)
念のため
もう一度
左右同時に
替えておきます。。。
そうそう。
コレが
正解www。
ちなみに
ベアリングの新旧比較をしてみますと
ちょっとだけ
仕様が変わっていました。。
むむむぅ~~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/9311418eff57ecd81ec20ff6fb49f242.jpg)
同じく。
アルトちゃんの
フロント側にも
異変が発生しております。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/5b94857a9047b999c6669ad6ab1dbc28.jpg)
微細な
タイロッドのガタ付きでした。
このお歳にもなりますと
あちこちから
カタカタギシギシ鳴りますのは
仕方のない、お話しなので
ありますけれど
操舵装置の異音は
ちょっと
見過ごせません故
ごっそり新調しておきましょう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/c7cd6b3cf786237e3f4d9831a2675b8d.jpg)
を、、
コチラも左右とも、、、さようなら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます