@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

またひとつ、、要らんモンを見つけてしまった

2019年10月02日 | Weblog


消費増税10%と


nobさんのタービンポジションの決定が


実行されました。。


それに合わせて


各部を調整していかなければ


ならない訳でありますけれど


いかんせん


おカネにまつわるシステムは 


消費税8% のままほったらかしですし


タービンのコンプレッサーは


”アッチ” を向いたままであります、、おはようございます。。。





最悪、、消費税10%は


電卓たたいて、口頭で20%増しにしてやればいいので


先にコンプレッサーから対策をwww。


そもそも


ekスポーツ用のタービンではありませんので


当たり前の話なのですが


180°近く、 ”アッチ” を向いています 苦笑。


インテークからインタークーラーまでの


パイピングを妄想し


コンプレッサーハウジングの固定点のバランスを


確認しましたら


あとは ”勢い” で穴を掘っていきます。。


失敗したら ¥ウン十万 がパーになるので


この ”勢い” は大事です (笑)。





排気側はもっと大変www。


専用の 『フランジ』 は別途購入しておきました。


『フランジ』 単品の購入ができる


・・・ということは


造ることが大前提!!。。。アハハ 


仮合わせ、してみましょう。





イイっすねぇ。


メイン排気とスイングバルブ排気が


分かれてる構造。。。


見えなくなる部分ですけど


カッコイイ (笑)。





ただ、ひとつ。


気になることが。。。





スイングバルブ。。


全開になりませんけど??、、さようなら。。。









コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマる時 | トップ | レクサスの ”ナントカ” い... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nob)
2019-10-03 12:36:27
10月からkoyan税も新たにw

排気バルブ当たってますね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事