@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

ハマる時

2019年10月01日 | Weblog


庶民的な御クルマでも


運転席からドアロックをすれば


すべてのロックが連動するのは


令和の世の常識であります。


そんな御時世に


「助手席のドアロックが動かないんです」


というコペンが


御来基地されました、、、おはようございます。。。





「こんなトラブル、、ちょちょいのチョイですわ!!」


意気揚々と


ロックが動かない助手席側を


バラしにかかる、イキってるワタクシ。


ココだけ動かないんだから


ココのロックを動かしてるモーターが


悪いに決まってる。。。





「一応、確認だけはしときますね」


ズバッといきなり


モーターを交換しても良いのだけれど


念のため、モーター本体が NG なのか


直接、電気を流して確認しておきましょう。。


カチカチカチカチ。。。


「あれ??動きよる・・・ぞ?」





「ま、、、こ・こ・こんなこともありますわな 


モーターが動くのなら


そこに電気を送ってる


『ドアコントロールほにゃらら』 が


壊れてるに違いありません。


これしか考えられません。


絶対ですっっ!!


完全に ”疑いの眼差し” で見られていますので


ついつい声が大きくなってしまいました、、失礼。


早々に部品を手配し


100% の確信を持ちまして


交換させて頂きました。。。


部品代。


¥13000 もするんですもん。


治るに決まってますって。


そして・・・








ドアロックが動かない現実  、、、さようなら。。。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 補強、、、要る? | トップ | またひとつ、、要らんモンを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事