@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

近況 と 報告事項

2019年06月14日 | Weblog


ポロポロと


コトは進展しつつありますので


今朝は


そのご報告を、、おはようございます。。





オーバーヒートの軽トラは


追加部品も届きまして


エンジンが掛かる状態になりました。。


組上げると


見えなくなる部分ばかりですので


恒例の


”替えたアピール” を


しておこうと思います。





痩せ細った、Vベルト。


そして


どうしても外れなかったラヂエータホースは


切断し


そのすべてを新品に交換しております。





各オイルシールと


サビの回った、サーモスタッド。


およびテンショナーベアリング。


カチカチにサビ固まった、ホースバンド。


タイミングベルトは交換記録が残っていましたが


保険的意味合いと気持ちの問題 (笑) で


すべて交換です。


驚いたのはウォータポンプでした。


漏れていたのは無論ですが


留め点5本のうち、4本しか


ネジが入っていません。。。


今回、直接の漏れ原因ではないようですが


単なる前作業者のミスなのか


それとも他の原因で外れたのか。


なぞは深まるばかりです。





スバルからの


部品供給もボチボチ始まりました。


まずは 『ヘッドAssy』 が到着です。





今、手元にある部品で進められること・・・。


あっ。


バルブクリアランスの測定が出来ます!!。





スバルさん。


バルブリフター と シム が


一体化しているのですね。。。


イチ作業者としては 


”楽チン” でありがたいのですが


1/100mm 台の微調整ができないのと


いっこいっこ の単価がお高いのは


微妙に困ります、、、さようなら。。。

しかも前バルブリフターのほとんどが寸足らずで使えず・・・また ”部品待ち” 泣




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最悪、JAFで帰ってくりゃぁい... | トップ | シャッターは閉めています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事