![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/18/416d252b40ac47bcd8875dccce76bc89.jpg)
坊ちゃんの
ツレの
スイフトのお話です、、おはようございます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/1f5f43a3f387659b576aab51c753648b.jpg)
誰のプロデュースか
存じませんが
イキって
ホイールを新調いたしましたら
採寸シクって
タイヤハウス内ガツ当たり
という事件が勃発いたしますw。
外に張り出せば
なんとかなりそな
雰囲気なのですが
ワイトレ噛ますと
出過ぎちゃいますし
スペーサーのみだと
ホイールナットが噛まない
という
絶妙なポジション。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e9/d5959ce0126212285c624ecaa60c9a3a.jpg)
まぁ、こうなれば
お約束の?
『ロングハブボルト』
の御登場という
ながれになったようですが
ひとつ
褒めてやりたいのは
『新品ハブベアリングAssy』
の導入を
選んだところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/52/0ffc2cc17797e1b1cf0191196a52d4ec.jpg)
たしかに。
掛かる部品代は
高額になるやもしれませんが
ハブボルトのプレス圧入で
確実な入替作業ができますし
ベアリングを含む消耗品も
一新できます。
たぶん、、
貧乏性のおとーさんなら
横着こいて車上で交換
~からの
ヘタ打ちこいて
『ナックルごし交換の刑』 を
喰らっている
ところでしょうから、、、さようなら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます