![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/583e4fba97a7b2f3aebb489c642f7503.jpg)
ちょいと。
アタマを使うお仕事に
嫌気が差したもんで
お手てだけ
動いてりゃ
終わるお仕事に
着手致します、、、おはようございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/a9d0b1bd5c38012d010b147fe3aae27c.jpg)
勝手な
ワタクシの興味本位だけで
取り付けちゃった
2個のA/Fナット。。
ひとまず、、片方にはメクラ栓を。
もう片方には
『かん らんばだ』 を
取り付けましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/333b62d52855dd8f93914ba2aa63c399.jpg)
『かん らんばだ』 は
ほぼ、、永久不滅なもんですからして
その取り付け方法には
ちと、
気を使いましょう、、かwww。
(注:消耗品ですので、何年後かには要交換です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/13d37be0526469686a2b72b1ac4ecd21.jpg)
フロア下から
室内に引き込みますのに
ゴムキャップ改を用いまして
防水対策に勤しみます。。。
あ。
冠水事故には
耐えられませんので
間違っても
深い水たまりアタック等は
おやめくださいw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/c08884db89cd19cd1b6ab7a337928775.jpg)
室内側です。。
フロアより
垂直に配線が立ち上がって参りますが
ココはちょうど
助手席おしり下になりますので
スペース確保には
問題ナシと妄想しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a8/ce339dc1ec231b90545f1c86efd0d02a.jpg)
これなんだろう。
『かん らんばだ』 のリレーかな?
は、同じく
助手席シート下に
仕込みました。。。
たぶん、、、
シートレールには
当たらないハズ、、、さようなら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ちゃうやろー!
・・・うそ。
この前の大雨で孤島となりました。(15cm水没
長靴買いました
ニュースで見て
気にはなってたんですけど
長靴買って
済む話とちゃうでしょー。。汗