![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/8693820c3c3e83528dc65f192ce47172.jpg)
どうも最近、
まったく
いいことがありません。。
ワタクシ。
なにか
したのかしら?、、おはようございます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ae/c87a463ae192a6f00519869d56bac790.jpg)
どうにもこうにも
良くない事が続くもんですから
気分転換する (したい) つもりで
『盆栽』 を持ち出した夜のことです。
基地を出て、
1個目の信号で
なんとなくエンジンストール。。。
現地を御存知の方は
その距離の短さを想像できるはずです。
とうてい無理無茶をできるはずもなく。。。
なのに・・・
なのに・・・です。。。
そこから二度と
息を吹き返すことのなかった My 『盆栽』 。
遠出をしていなかったと言えば
ラッキーなのかも知れませんが
なんとも言えない悲愴感が漂うのは否めません。。
そして
この、セルだけむなしく回る感じ、、、
この、まったく掛かる気配のない感じ、、、
また ”アレ” のような気がするんですょ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/93564bf73ea1ae581be68c2982c37409.jpg)
ハイ、正解。
またまた 『ウッドラフキー』
通称 ”半月キー” がブっ飛びました。。。
しかも
調べるに
前回トラブったのも
昨年のちょうど、この季節・・・。(呆笑)
走行距離にして、
約1000kmほど走ったところでしょうか。
なんで、こうなるんでしょう・・・。
恥ずかしながら前回は
組み間違いの可能性も捨てきれなかったのですが
今回に至っては
そこそこの距離も稼いでますし
キ〇コ製の SPL品 を採用していましたので
まったくもって安心しきっておりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/6854fd421185351cb50d3b6f7fbb394e.jpg)
どうしてこうなるのか
まったくわかりません。
なので、どう対策したらいいのか
ふざけた案すら出てこない。。。
過去に事例がないのか
あわよくば対策方法が聞けないものかと
メーカーさんに問い合わせてみましたけれど
事例はおろか
提案していただく対策法は
すでにもう
行っているものばかり・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/77bf6bb2e2f167541872b477cd438e1b.jpg)
単純に ”消耗品” として
割り切るしかないのでしょうか。
探せど
これ以上の 『キー』 が
見つからなかったので
再度、同じモノを組み込むしか
策がないのですが
何かしらの
違うアプローチをしなければ
来年、
また同じネタを
描くことになるんでしょうね、、、さようなら。。。
※メーカーさま、、くだらん質問の数々にご回答頂きありがとうございました m(__)m
的確な御指示
ありがとうございます。m(__)m