茄子栽培の記録記事です
2回目の収穫ナスです
長ナスと書いてあったので、ホントはもっと伸びるみたいだけど
プランターの中で根を張るのにも限界があるので
早めに収穫しています。
今日の収穫ナスです
我が家のプランターで一気に育つ数は2本みたい
茄子は、育ってる実に栄養を送るため
いらない花を判断して、自分で切り離すらしいんです。
うちのも3個落としていました
100円ショップで買った種が、こんな立派に育つんだったら
来年も同じ苗でできないかな?
と、できるかも分からないことを思いついたんですが、
その為には
ギリギリのとこで枝を確保しなければいけない?
「接つ木」ですね。
非常に寒い冬を乗り越えさせることが、私にできるんだろうか?
疑問ばっかりなんですがヤッテみます。