猫は優しいのだ

我が家にも猫がいる

好き〜

2017-10-11 17:30:40 | 1才の猫くん

今日も元気にヒモ遊び〜



きゃっヒモ大好き〜






ついでにケリケリできるから
この服も好き〜





こんなに爪たてても怒られないんだよ






はぁ〜よく遊んだ
ちょっと休憩ね

母ちゃんの太い足も枕に丁度いいから好き〜


母ちゃん「・・・幸せ




白菜栽培42日目 近況

2017-10-10 17:30:42 | 家庭菜園の記録

白菜に万田酵素「アミノアルファプラス」を散布しました



白菜栽培 前回の記事はこちらからご覧いただけます。



種まきから42日目の白菜は



ハート型の葉を持つ子です
内側の巻き葉が立ってるように見えますが
まだ小さいだけかな?

外葉も小さい
どんどん成長しているんですが
外葉の幅が大きくならないので不安です






隣り合ってる葉に触れてしまってるので
少し離さなければいけませんね

玉ねぎ栽培を開始しました

2017-10-09 17:30:53 | 家庭菜園の記録


9月の終わりごろに玉ねぎの種をプランターに蒔きました


◾️使用した種
ダイソーで購入
(スミマセン種袋の画像無しです)


◾️使用プランター
横50cm 深さ30cmくらいの中型


◾️使用培養土
篩にかけた古土に アイリスオーヤマの
「ゴールデン粒状シリーズ 古くなった土の再生材」を混ぜて使っています

古土はゴールデン粒状培養土ではありません


◾️使用する肥料・栄養剤
∟アイリスオーヤマのゴールデン有機化成肥料
∟万田酵素 花・野菜用

◾️種まき
中型プランターなので2条蒔きがいいのですが
育った苗を別プランターに植え替えて、多く栽培したかったので3条蒔きにしています




◾️発芽の様子



種まきから7日目
ピョコピョコと折れ曲がった葉が出ました




まだ見にくいけど、横からだと輪っかが見えます



種まきから10日目



まだ折れ曲がったものが多いですが
何本か先端が真っ直ぐ伸びようとしてます

空いてるとこは、のんびり屋の種が遅れて発芽中です





防虫ネットを使用してないので、飛んできた草の種が育って雑草まみれになるとこでした







ぷくぷく

2017-10-08 17:30:13 | 1才の猫くん

猫くんが、袋についていたリボンに興味を持ったようなので
取り外して振り回してみました





喜び方がハンパないです






ヒモを持ってるのは母ちゃんなのに
バレリーナっぽいのは猫くん





興奮して、お口周りがプクプクω


このときずっと寝転がって遊んでた猫くんですが
腹筋や腕の運動量が凄いのか10分ほどで疲れきってしまいました




いつもは30分くらい遊んでるのにね





えっへん!!

2017-10-07 17:30:56 | 1才の猫くん



羽も好きだけど
ヒモも気に入ってる猫くん





左脚くる!





ぱくっ!
ぱく?口なんだね





えっへん!!
どうよ?と言わんばかりの表情



んぺ

2017-10-05 17:30:13 | 1才の猫くん



んぺ


これだけ見ると、舌をしまい忘れた愛らしい猫




ただ鼻をホジホジしたかっただけですよ




大根栽培18日目 近況

2017-10-03 17:30:51 | 家庭菜園の記録

9/9に開始した「おでん大根」
使用した種は



ダイソーです






我が家では一番大きな深型プランターで栽培しています。

8点 各4つぶずつ種をまき 発芽した様子です
このあと数回に分けて間引き


◾️9/26に1回目の追肥と土寄せをしました


ココまでの成長写真を撮っていません
そして種まきから18日目



化成肥料が効いたのか、たった1日でギザギザの葉が大きくなりました。



◾️種まきから22日目



葉が立ってきたような気がします




根も少しだけ成長


台風18号の風雨にも耐えてくれた苗
まだ小苗だったから助かったのかもしれません。

我が家で使用している化成肥料は
アイリスオーヤマのゴールデン有機化成肥料です


白菜栽培35日目 近況

2017-10-02 17:30:11 | 家庭菜園の記録

白菜栽培 開始記事はこちらです

白菜栽培 近況1の記事はこちらです


白菜栽培 近況2の記事は こちらです




白菜栽培から35日目



ハート型の葉っぱが隠れるほど大きくなりました
1回目の追肥と土寄せをしています。




白菜栽培38日目



真上から撮ってみた
以前育てたものよりも葉が濃い緑のような気がします

本葉が3枚の頃に植え替えをしたので
早すぎて心配でしたが、4苗ともしっかり根づいてくれたので良かった!
あとは水のやりすぎと肥料切れにならないよう注意していこうと思います。


外葉が大きく、葉が倍くらいの枚数になると結球が始まると思います。