この雛型頭は第1回目のワンフェスで何個か売られたらしい…。 #84ゴジラ32周年 pic.twitter.com/wTL24qWrv7
— 鮫島順太郎@ばけものがかり (@tensame) 2016年12月15日 - 00:05
日付変わりましたね。祝84ゴジラ32歳!なんとなく我が家で1番レアなキット。84ゴジラ雛型ヘッドレプリカ。しかしまあ鼻垂らして観てた頃から32年も経つのか…。 #84ゴジラ32周年 pic.twitter.com/MAG906m8nj
— 鮫島順太郎@ばけものがかり (@tensame) 2016年12月15日 - 00:01
【ゴジラ当時写真】GMK公開日記念
— 真・ゴジラ応援団 、23日~特撮王国広島 (@ggrasperZX) 2016年12月15日 - 00:16
ゴジラさん、気を付けないとセクハラになりますよ! pic.twitter.com/Z8f4GFbNrp
祝「ゴジラ(1984)」公開日記念
— 高石神対 (@takaishishintui) 2016年12月15日 - 01:14
1995年の「超ゴジラ伝説」のサイボットゴジラ。この時は野外で元気に動くサイボットを観る事が出来ました(^^)
#84ゴジラ32周年 pic.twitter.com/bUCQArnR87
今日は84ゴジラ公開日ということで合わせてブログ書きました。よろしくお願いします!! twitter.com/g_misterbuster…
— tanima@暗黒ソフビ七星人 (@g_misterbuster) 2016年12月15日 - 02:27
『パシフィック・リム2』『ゴジラ2』の新題名が『Pacific Rim:Uprising』『Godzilla:King of Monsters』に決定!後者の監督は『クランプス』マイケル・ドハティに決定した模様 collider.com/godzilla-pacif… #HIHOnews
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2016年12月15日 - 08:19
#グレーファンド 硬化前は濃いグレーだが乾燥すると薄いグレーになるので、乾燥状況がわかりやすい。
— タナカケンイチ 12/18ホビラン16 (@tanaken1120) 2016年12月15日 - 03:16
鱗はスカルピーから全面入れ替え。
瞬間接着剤用のノズルを切って様々な丸スタンプを作りスタンプしまくる。その後、極小ワイヤーツールでひ… twitter.com/i/web/status/8…
動くシン・ゴジラ(テスト) pic.twitter.com/tEPzV1DEE6
— プレシオ機龍■C91 1日目ネ-47b■ (@puuresio_kiryu) 2016年12月14日 - 16:27
ひなたぼっこ pic.twitter.com/XbX45qEkA0
— しょうびっと (@showbit1019) 2016年12月14日 - 12:40
シンゴジラの白熱光をモノクロにしてみた。 pic.twitter.com/MoCqsA4oFg
— pasin (@pasinpasin) 2016年12月15日 - 01:46
今日は84年版「ゴジラ」公開32周年!
— 菅原嵩史 (@mgs3pwv124) 2016年12月15日 - 08:03
正義のヒーローから怖いゴジラへの原点回帰だけでなく、若き日の樋口監督がスタッフで参加してたり、金子監督が押井監督と一緒に見たという話があったり後の怪獣映画に大きく貢献したゴジラ作品です。 pic.twitter.com/mAIwEBPJAd
@GS9aarxUI3IVRkd それは流石に山脇さんに怒られそうですww
— tanima@暗黒ソフビ七星人 (@g_misterbuster) 2016年12月15日 - 11:57
ハリウッド版ゴジラ続編タイトルは「怪獣王ゴジラ」! #パシリムもタイトル変更 cinematoday.jp/page/N0088333 pic.twitter.com/ngQZfkOoMb
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年12月15日 - 11:44
画像追加。
— ゴリラ (@gorillamonmon) 2016年12月14日 - 19:58
海洋堂シン・ゴジラ第4形態2号雛形レプリカを使って合成すると、まんま劇中のような場面が作れる。(和光時計前で初代オーマジェ) pic.twitter.com/Esp66mWLI7
— macgy (@macgyjp) 2016年12月15日 - 07:30
フォロワーさんからのリクエストより「GMKゴジラVS鬼太郎」
— G・N・A (@100MegaGNA) 2015年12月27日 - 19:46
怨霊ゴジラと鬼太郎との闘い、見てみたいです(≧∇≦)
水木しげる先生、ありがとうございます。 pic.twitter.com/fwb74bsqea
酒井ゆうじさん原型シンゴジラキット完成した(≧▽≦)
— zakky (@zakky7698) 2016年12月14日 - 20:24
塗装が半端なく難しかったけど、レジン製でソフビ版以上の質感は
さすがのクオリティ!
このサイズのフィギュアでは最高峰だと思います。
#シンゴジラ
#ゴジラ pic.twitter.com/P9e6Naju6m
@zakky7698 はじめまして。フォローさせていただいております。レジン版の完成品を初めて見ましたが、やはり一番くじのソフビ版とは全然違いますね。素晴らしい完成度とてもカッコイイです。
— tanima@暗黒ソフビ七星人 (@g_misterbuster) 2016年12月15日 - 17:38
『シン・ゴジラ』の監督、樋口真嗣が愛する本、映画とは? ~樋口真嗣(映画監督)Vol.1 dlvr.it/MtjwCl pic.twitter.com/OKuhUXh1Nd
— Byron (@Byron_japan) 2016年12月15日 - 17:28
GMKゴジラ モンアツ化記念 ※過去絵ですがm(_ _)m pic.twitter.com/D3itx0VBP3
— G・N・A (@100MegaGNA) 2016年1月21日 - 18:19
84ゴジラ × 北陸新幹線🚅
— G・N・A (@100MegaGNA) 2016年6月19日 - 14:13
アクリル絵具 ※リクエストより pic.twitter.com/L9bkjEo50t
シン・ゴジラとGMKゴジラ
— G・N・A (@100MegaGNA) 2016年7月19日 - 18:50
予告編第2弾、公開されましたね🎶
カッコ良かったよ〜🎶 pic.twitter.com/tprqq6hS3q
「ローグ・ワン」が傑作だった場合、ハリウッド版ゴジラ2のギャレス監督降板を本気で悔やむことになりそうだな…
— tanima@暗黒ソフビ七星人 (@g_misterbuster) 2016年12月15日 - 18:02
ハリウッド版「GODZILLA」続編の正式タイトルが「Godzilla: King of the Monsters」に決定。2019年3月22日に全米公開される。後に「キングコング:髑髏島の巨神」に登場するコングとの対決も予定され… twitter.com/i/web/status/8…
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2016年12月15日 - 09:17
制作過程。
— zakky (@zakky7698) 2016年12月14日 - 20:32
塗装はサーフェイサー黒⇒赤⇒つや消し黒+ミッドナイトブルー
シンゴジラは旧来ゴジラの塗装よりはるかに難しかった‥( ゚Д゚)
#シンゴジラ
#ゴジラ pic.twitter.com/oUJb3ZFCNf