よーへー(@tkm03270142)さんのシンゴジ部屋に突撃してきました!!
— コアラ@顔面 (@peterpunco) 2018年2月25日 - 14:11
ここでしか見られないものばかりで大興奮(*°∀°)=3
ずっと眺めてたいです。 pic.twitter.com/JNCo9lrRvi
@ziYCePSREwUFBh9 と、思うじゃないですか?
— tanima@暗黒ソフビ七星人 (@g_misterbuster) 2018年2月25日 - 18:39
まったくその通りにソフビが出ないのがいつものバンダイなのですよ…ビオランテ公開当時もビオランテは出たのにビオゴジ出ないし、型はあるのに昭和ゴジラはまったく再販しないし…
鬼龍製作は仮組みまで終わりました!
— おたろー@鬼龍製作中! (@GODZILLA_OTAKUN) 2018年2月25日 - 18:29
大きいキットですが、ギドラと比べるとかなり楽です(^^)
それにしても尻尾が凄いですね!これは飾るのも大変だ... pic.twitter.com/ZQn6miIfUY
@ziYCePSREwUFBh9 出るに越したことはないので本当に頼みますわ…
— tanima@暗黒ソフビ七星人 (@g_misterbuster) 2018年2月25日 - 18:54
でも逆ゴジと84とメカ逆ゴジはカラー変えて限定版が出たので基準がわからんのですよ。モスゴジとキンゴジも出せやって話しですわw
色々カオスな仕事場w pic.twitter.com/7VmFyEXLFZ
— 粘土造形人 (@ran925) 2018年2月24日 - 20:32
『#ゴジラVSデストロイア』版の赤熱暴走した #ゴジラ が、今度はジャイアントサイズで「ゴジラバイナルウォーズEX」に降臨!
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) 2018年2月24日 - 12:30
hobby.dengeki.com/news/525294/
#godzilla #フィギュア pic.twitter.com/LX2hENawkI
ビリケン商会初ゴジ組上がりました。
— tanima@暗黒ソフビ七星人 (@g_misterbuster) 2018年2月25日 - 23:05
「ビリケン商会のソフビは未塗装で飾るのが正解」なんて言いますが、本当にこのままでも様になりますね。
スーツのダブつき、ニヤケヅラ…素晴らしいキットでございます。
塗装、悩むなぁ。成型色活かすんな… twitter.com/i/web/status/9…
日本では珍しいクリーチャー系の怪獣でしたね、あんまり評価されてないですが映画の造形物は良く出来ていましたね。#ゴジラ・ミレニアム #東宝特撮 #クリーチャー造形 #絶版品 #怪獣 pic.twitter.com/sHBvmypCgt
— 粘土造形人 (@ran925) 2018年2月25日 - 22:55