平成最後の冬到来
— G・N・A (@100MegaGNA) 2018年12月6日 - 00:13
なのに暖かくて冬の感じがしない(笑)。 pic.twitter.com/qCNs5RQTR6
.@wbpictures booth at #ccxp2018 has a small taste of the new @GodzillaMovie by @Mike_Dougherty. Trailer world premi… twitter.com/i/web/status/1…
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2018年12月6日 - 04:35
#GodzillaKingOfTheMonsters
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2018年12月6日 - 07:44
Pic taken at the @wbpictures booth at #CCXP2018 pic.twitter.com/9YcGTuisTW
NECA Announces Upcoming ‘Godzilla: King of the Monsters’ Action Figures, Including Mothra bloody-disgusting.com/toys/3536431/n…
— Bloody Disgusting (@BDisgusting) 2018年12月6日 - 00:11
@NECA_TOYS Godzilla 2019 12" Head-to-Tail Action Figure ships March 2019
— Toho Kingdom (@TohoKingdom) 2018年12月5日 - 11:45
Mothra 2019 7" Scale Action Figure ships A… twitter.com/i/web/status/1…
今年作ったもの
— おおちゃん@チーム戸塚水産 (@jwagpdjmgtamw) 2018年12月4日 - 10:48
原型大山竜氏のGMKゴジラ
バラゴンと戦った時をイメージし、つや消し目で塗装しました!
ゴジラ内部は自立安定と変形防止の為、レジンを膝まで入れ発泡ウレタンで強度出してます。
毎度の如くデカくて、見てほしい旨味のあ… twitter.com/i/web/status/1…
工夫第三弾。
— ゴジゾー (@orenosakana1) 2018年12月6日 - 11:12
前述の赤に負けないように黒もしっかり入れてます。
特に、体の中心部から遠くなる、尾や脚ほど濃くするように入れてます。
反射による見え方の変化を期待して、グラファイトブラックの上につや消しのブラックをドライブラシ… twitter.com/i/web/status/1…
第四弾
— ゴジゾー (@orenosakana1) 2018年12月6日 - 11:19
何度かアップしてますが、先っちょは結構悩みました。
発光重視でパープルベースにするか、不気味重視でオリジナルカラーにするか。
結果、両方追いかけてこうなるw
まあ、不気味さとオリジナリティは出たのかとwww pic.twitter.com/Wd1Jxve6G5
工夫(?)第二弾
— ゴジゾー (@orenosakana1) 2018年12月6日 - 11:02
角度によってだいぶ赤が映えるようにしてます。
元々シンゴジラの表皮はマグマ的なイメージなので、赤をどう見せるかはちょっと考えて塗りました。
結果、ブラッドレッドとクリアレッドでシンプルですが熱と痛々しさを出そ… twitter.com/i/web/status/1…
仕事が忙しく、少し間が空いてしまいましたが、素人ながら工夫した所を何点かw
— ゴジゾー (@orenosakana1) 2018年12月6日 - 10:55
まず背ビレ。
映画のような発光感を出すために(出てませんがw)、凸の部分はメタリックパープルやクリアパープルを乗せていますが、凹の部分はスーパーホワイトを… twitter.com/i/web/status/1…
【マーミット製のゴジラの魅力】
— RK (@Fp24Oa6y7XVRTRG) 2018年12月6日 - 12:03
・マーミット製のゴジラはレトロな作りでどこか可愛さがあるが、さまざまなゴジラの特徴をしっかり表現出来ているためカッコいい
・クリア造形が反則
・尻尾が短く、高さも20cmほどというコンパクトさもあ… twitter.com/i/web/status/1…
久々のコレクションルーム。
— なべやかん (@yakannabe) 2018年12月5日 - 14:48
近々、コレクションルームから展示に貸し出される物がある。
それが戻って来た時、何故かあった場所に綺麗に入らないんだよな。
スペースが出来ると、不思議とコレクションが増えてしまう。
困ったもんだ。 pic.twitter.com/zbbn8YDTpY
こんにちは。ゴジラ・ストアです。<東宝30㎝シリーズ ファイヤーラドン 限定版>の取り扱いを開始しました。
— ゴジラ公式通販サイト ゴジラ・ストア (@godzilla_st) 2018年12月6日 - 14:10
ラドンがゴジラとの戦いの後強化した姿で、赤い体表が特徴。頭と背中にあるトゲはクリアパーツにて成型。専用の支え用の台座パーツ… twitter.com/i/web/status/1…
ドハゴジのつもり pic.twitter.com/MZuwkIT2hP
— 🦈鮫田 しろめし🍚 (@SametaSiromesi) 2018年12月2日 - 21:11
@Godzillakun100 ちょうど1年前くらいにジャンク扱いの格安バーニングを見つけて悩みましたが止めました。さすがに置き場所無いっす(笑)
— tanima (@g_misterbuster) 2018年12月6日 - 16:42
@sarutajira すでに追い出されるレベルには達してますし、大丈夫ですよ(*^▽^*)
— tanima (@g_misterbuster) 2018年12月6日 - 16:43
#あなたのソフビ紹介
— ミオカン (@god2000m) 2018年12月6日 - 12:45
世紀末覇王ゴジラ
ゴジラFOREVER 特別版
念願のFOREVER 版を入手。
先日、駿河屋でタグ付き7200円で売られていたのを発見し、即注文。黒色の体に金粉のキラキラがアクセントになっていて綺麗。以前… twitter.com/i/web/status/1…
@god2000m はじめまして。
— tanima (@g_misterbuster) 2018年12月6日 - 16:47
安すぎですね(笑)絶対0ひとつ間違えて出しましたね🤣
来年からの有給取らなきゃ罰金みたいな制度の早々とした会社の対応により休みが増えたので今日は二郎工房さんの機龍ゴジにプライマー塗ってサフを吹いて爪の塗装まで。サフはガイアノーツのエヴォを混色してダークグレーっぽく。ここからどう振ろう… twitter.com/i/web/status/1…
— tanima (@g_misterbuster) 2018年12月6日 - 16:54
@sarutajira やっぱりそうですか…?なんか取り付けてて「角度変じゃないかな?」なんて思ってたんですが、自分の付け方が悪いんだと(笑)
— tanima (@g_misterbuster) 2018年12月6日 - 21:41
最初にゴジラの鳴き声を創造した人は凄いな。
— 中田譲治 (@joujinakata123) 2018年12月6日 - 15:50
コントラバスを元に作られたらしいが、もし僕がアニメで演ることになっていたら精一杯の低い声でガォーとかつまらないものに。
@日比谷シャンテ1F pic.twitter.com/V6FTuhDgKz
いやー、どこを見ても興奮しちゃうな~ pic.twitter.com/NSjPFbx3o5
— ゴジ魂キタさん@🍉を喰う者 (@godzillasoul) 2018年12月6日 - 21:40
やっぱジローさんの機龍ゴジってめちゃめちゃ格好良いなあって。 pic.twitter.com/0ZFT0CpXuR
— さるタジラ (@sarutajira) 2018年12月6日 - 22:06
@sarutajira あーほんとだ…www
— tanima (@g_misterbuster) 2018年12月6日 - 22:11
もうパテ埋めまでしてしまったので取り返しが😭