こんにちは。tanima_gでございます。
今回はかなりの大物のご紹介です。
高いしデカい(笑)

エクスプラスのギガンティックシリーズ最新作、ゴジラ1989でございます!私の大大大好きなビオゴジがついに….。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.








まずは全身をぐるりと。少々胴長短足な気もしますが、この大きさだと「んなことどうでもいいか」となります(笑)
何よりね、この大きさのビオゴジが完成品で出たことがとにかく嬉しいですし、顔はちゃんとイケメン強面のビオゴジで良い感じでございます。




少年リック限定版ということで、背びれに蓄光素材、口閉じに変更出来るパーツが付いております。
口閉じビオゴジ…やっぱり良い。素晴らしい(;´Д`)
実は私、口閉じゴジラ大好きマンでごさいまして…
こいつを注文する時、本当は通常版にしようと思ってたんですが限定版は口閉じにできると聞いて迷わず変えました(笑)
口を閉じた時のシルエットが好きなのですよ…(´∀`)


エクスプラスのビオゴジ達。右から大怪獣シリーズ、酒井ゆうじ造形コレクション、東宝30cmシリーズです。
やはり異形にデカいぞギガンティック…w



エクスプラス ギガンティックシリーズ大集合!んー!これだけ揃うと壮観というより恐ろしいですな…((( ;゚Д゚)))
もうここまで揃ったので多分これ以上はギガンティック買いません(笑)


せっかくなので家にいる大きめゴジラ達に勢ぞろいしていただきました。手前右からシン・ゴジラ雛形ソフビ、パラダイス(イノウエアーツ)水爆大怪獣、ショゴジサバイブです。やっぱりデカいことは良いことだな!!!
満足満足(´﹀`)
(そういえばショゴジサバイブ記事化してなかった…また追追…)
というわけでギガンティックシリーズ最新作、ビオゴジをご紹介しました。これからギガンティックは昭和メカゴジラとドハゴジ出すとか言ってましたね。
メカゴジラが出るとなると今後の展開が気になります。敵怪獣もバンバン商品化とする…?バラゴンとかゴロザウルス出たら買ってしまうかもww