5月8日 正体不明苗の枯れ葉取りしました
通称モンキーくん
葉っぱの色合いの違いがいいね (・A・)イイネイイネ!!
枯れる途中ってだけなんだけどね( ̄▽ ̄;)
伸び伸び バサバサ
通称Beeくん
まっすぐきれいに並んで伸びていたのに・・
枯れ葉取り作業で めちゃくちゃに( ̄□ ̄;)
もとに戻せない( ̄_ ̄|||)
すごく・・どうしようもない・・
やるせない・・とっても疲れた・・
もうどうでもいい気分に。。。。o(_ _o)。。
5月12日 自力で秩序を取り戻してました(^-^*)
自然の力は偉大!
棚の上段にたどり着く前に
天井のない(高い)場所へ 移動しました
めだか水槽の隣
水槽の日よけにもなって いいかな
日光多すぎると
マツモさんたちが
葉焼けするんだよね( ̄_ ̄)
子めだかさんたち
6匹いたのに・・
冬の間に 相次いで旅立たれ
2匹になってしまいました(・_・、)グスン
寒すぎたのかな?
2匹は大丈夫だったのに(。・~_~・。)
親めだかさんたち
元気
大きくなった(o^-^o)
石巻貝さんたちを再同居させたら
水が濁るようになって・・
前より水槽が小さいから?
水換えしても 濁ったまま
全面水入れ換え必要かな~
一方 オウムの蘭(?)さん
気温上昇するも 発芽せず
カビも生えたりするし
あきらめました。。(_ _。)シュン
✿(。◕‿◕。)✿・゚✲いいね!ありがとうございます♬♫♬
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます *゚✲゚ฺ*:₀
★゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
通称モンキーくん
葉っぱの色合いの違いがいいね (・A・)イイネイイネ!!
枯れる途中ってだけなんだけどね( ̄▽ ̄;)
伸び伸び バサバサ
通称Beeくん
まっすぐきれいに並んで伸びていたのに・・
枯れ葉取り作業で めちゃくちゃに( ̄□ ̄;)
もとに戻せない( ̄_ ̄|||)
すごく・・どうしようもない・・
やるせない・・とっても疲れた・・
もうどうでもいい気分に。。。。o(_ _o)。。
5月12日 自力で秩序を取り戻してました(^-^*)
自然の力は偉大!
棚の上段にたどり着く前に
天井のない(高い)場所へ 移動しました
めだか水槽の隣
水槽の日よけにもなって いいかな
日光多すぎると
マツモさんたちが
葉焼けするんだよね( ̄_ ̄)
子めだかさんたち
6匹いたのに・・
冬の間に 相次いで旅立たれ
2匹になってしまいました(・_・、)グスン
寒すぎたのかな?
2匹は大丈夫だったのに(。・~_~・。)
親めだかさんたち
元気
大きくなった(o^-^o)
石巻貝さんたちを再同居させたら
水が濁るようになって・・
前より水槽が小さいから?
水換えしても 濁ったまま
全面水入れ換え必要かな~
一方 オウムの蘭(?)さん
気温上昇するも 発芽せず
カビも生えたりするし
あきらめました。。(_ _。)シュン
✿(。◕‿◕。)✿・゚✲いいね!ありがとうございます♬♫♬
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます *゚✲゚ฺ*:₀
★゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚