たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

あきらめる?

2022-03-30 08:48:12 | ユーフォルビア
春の植替えシーズンを迎えてもうだめそうな子見切りをつけないとっ (>▽<)第1候補 モナデニウム ルベルム 茎挿しひとり 上向きの茎葉っぱ 枯れ果てる。。。ふたり 垂れたままの茎だめだよね きっとちょっと 掘ってみる(・▽・)アレ!あるじゃん あるじゃん芋!!!他のふたりも 芋確認あわてて 埋め直し ( ̄▽ ̄;)な~んだ 芋できてたんだよれよれな茎はカットすればいいのかもミズゴケ関係植替え 終わっ . . . 本文を読む

2022☆春のプラニフォリアAll Red植替え

2022-03-28 09:07:17 | ピンギキュラ
ピンギキュラ プラニフォリアAll Redちゃん2021年5月14日 種まきもうすぐ1年まだまだ 小さい一鉢里子に出したので二鉢を三鉢に植え替えて一人当たりスペース広くして成長してもらおう深い腰水で水分多いからミズゴケが悪くなりやすいし植え替えました色がミズゴケに似てるからズゴケか苗か目を離すと わからなくなってあせりました.。o○(; ゜∇゜)ノアワアワ失われた子がいるかも(_ _。 . . . 本文を読む

花たちのその後

2022-03-27 10:22:27 | ウトリキュラリア
クリオネゴケちゃん みっつめの花ひらひらウサギちゃんよりカラフルで にぎやか🌸次の蕾 色づいてる💛ウサギちゃんたちは第一陣の花たち 枯れ枯れ次の蕾 咲くかなぁエマルギナタちゃんふたつめの花🌸かわいい蕾💛花芽 次々出てきてる親株さんは まだだねモラネンシス・アルバさん花芽 伸びてきました次の花芽もできてるかも(。◕ ▽ ◕。)☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・★閲覧ありがとうございます゚ . . . 本文を読む

タケノコラン☆春の芽生え

2022-03-26 09:04:40 | ラン
タケノコランクロウェシア レベッカノーザンちゃん植替え後 新芽が枯れてショックを受けていたら枯れた芽の下に新たな新芽 出現!よかった(^-^*)元気に育ってね♪枯れた芽を取り除きたい新芽を傷つけそうかなぁ自然に枯れ落ちるまで待つかな古いタケノコ 枯れ跡若いタケノコたち ぷくぷく水は ときどきミズゴケが湿るぐらい新芽がジュレないように気を付けよう☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・★閲覧あ . . . 本文を読む

バラのようなピンギキュラ

2022-03-25 08:34:25 | ピンギキュラ
ピンギキュラロツンディフロラ×ラウエアナSP3ちゃん中心部分紅葉して バラのよう🌸葉挿しっ子たちちっちゃい子も 紅く🌸ラウエアナCP1ちゃん ほんのり紅い一番大きい子開花期待♪他の子たちのほうが 紅いね♡多頭になってる子のわちゃわちゃ感が かわいい💛ラウエアナCrちゃんたちあまり紅葉しないのかながんばってる葉挿し成功率も高いでも なかなか大きくならない(´・_・`)一番大き . . . 本文を読む

不調なプミラ

2022-03-24 08:39:27 | ピンギキュラ
3月7日 (゜ロ゜)アップミラちゃん!受粉しようと思っててちょっと忙しくてつい忘れていたら・・・・・・枯れてた。。o(_ _o)、、、全開するのを待ってて・・・・枯れるの 早くない?でもでも 次の蕾あるから(>▽<)次の蕾 咲きました🌸全開したら 受粉しようと思っていたら全開しないまま枯れました (・_・、)グスン疲れてるみたい?花芽はどんどん上がってくるでも 葉っぱ 枯れ気味大きくならない子株 . . . 本文を読む

バルボフィラム・フロスティに春の芽生え

2022-03-23 09:02:19 | ラン
バルボフィラム フロスティくん空中に 根が伸びていく植え込み材なし栽培 断念したら空中に根が伸びていくという・・あまのじゃく!無事に 冬を越して新芽!!うまく写せない ( ̄_ ̄)他の葉っぱの下から 緑の新葉♪なぜそんなところから出るかな?もっと 明るくて 広いところから出ようよ?蜂みたいな形今年は お花咲いてほしいそろそろ 液体肥料あげようかなラン用肥料 買った方がいいのかなぁ☆いいね! ありがと . . . 本文を読む

2022☆春のデパリオイデス植替え

2022-03-22 16:50:56 | アリ植物
レカノプテリス デパリオイデスくん抜きましたビカクシダみたいな根案外 短い半年前に 植え替えたから根回りはいじらず新しい容器へ 移動白の穴あきペン立ての長方形タイプちょっと大きすぎ?円形の1.5倍ぐらいかな高さ 縦長すぎかも1/3ぐらい鉢底石投入したけれど・・アリノスシダは3日で乾くぐらいがいいとかだから 水多すぎて根腐れしないように注意しないとっ ヾ(`◇´*)ノキリッもこもこ広くな . . . 本文を読む

レカノプテリス・デパリオイデスの変な葉っぱ

2022-03-22 16:41:52 | アリ植物
レカノプテリス デパリオイデスくん冬の間も新しい葉が伸びて わさわさ結構 寒さに強い?この葉っぱ なんか変葉の縁が ぽこぽこすわっ\(^◇^)/ 胞子葉?!と思って裏を見てみましたがなにもなし ( ̄_ ̄)これからかな要観察だね普通の葉もこもこ鉢からあふれそう植替えしようかな(。◕ ▽ ◕。)つづく (・▽・)/~~☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★ . . . 本文を読む

ダーリングトニア実生4ケ月

2022-03-21 10:56:00 | ダーリングトニア
ダーリングトニア・カリフォルニカ実生 約4ケ月3月中旬の熱波を乗り越えて元気に成長中朝 腰水と保冷剤 入れ替え保冷剤は2個セット夕方 冷水&保冷剤 追加室温 16℃~20℃ぐらい容器① 5本発芽 \(^▽^)/(・▽・)イイネ!! (・▽・)イイネ!!(゚Д゚ )ン? 白い根が見えてる誰の根?埋めてあげよう一番長い葉っぱ 1㎝ぐらい最近生まれた子 双葉展開新たに生まれた子 双葉になりそう容器②   . . . 本文を読む