4月21日 時計草水差し苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/507114902e67b3e6c82092b872cfe697.jpg)
下葉 全て 枯れ落ち
天芽の小さい葉っぱ しなしな( ̄□ ̄;)
4月27日 葉っぱ 開いた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/3c2b6e72cd22f4bc14eb5a03fe351cc4.jpg)
まだ 薄い模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/37f7d5e487e99d138868184b1a5913dd.jpg)
稲妻模様が でき始めてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/cab76c029aeb15d64b57e33f72714217.jpg)
新しい葉っぱも♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/630494d37457e6690fa35ca62146ba11.jpg)
親株くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/fd8466d1a48c87df59fd0cd9269d9acb.jpg)
いつのまにか
竹箸の真ん中付近で
勝手に まとまってる(・O・)
竹箸に 巻き付けようとしても
ぜんぜん 巻き付いてくれなかったのに
強制されるのは 嫌い?
濃い緑の葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/7789c20df063c5b4c56039c8ac40e037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/f9bca51cbc3d7b13f08689d7496aa6b1.jpg)
直射日光の当たらない場所に 置いて
湿度40%を 下回ったら
ビニール袋で 保湿
だんだん きれいになってきた♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e1/97d801f9cdedd356ec2eb5e383df0216.jpg)
☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。