10月19日
クロウェシア レベッカノーザンちゃんに
新たな動きが!
なんか・・もういっこできてる(・O・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/9b513018904ec57586564eb38979a0aa.jpg)
最初の新芽と
ちょっと違う気がする
硬くて 尖ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/c172d966c9d70ec8104bdbd742f5c58c.jpg)
これは! 待望の花芽?!
花は 下垂性なので
垂れてもいいように 場所移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/bfb73103001e7add62d943f8d1b4ce93.jpg)
10月25日 最初の芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/7a872f857544bd6b6e4daae8d1e34d27.jpg)
(゚Д゚ )ン? なんか・・
茶色っぽものが 出てきてる
(・◇・;)ハッ まさか
落葉後も お水あげたから
腐った・・・?
改めて 検索してみて
今までと違うサイトを 見てみると
落葉したら 何もするなって!
お水あげると
花芽がだめになるかもって!
最低気温12℃以上で
花芽が出たら
1ヶ月に1回くらい与えてもいいって!
蕾が膨らんだら
1回お水あげてもいいって!
開花後 新芽が出るまでは
一切お水不要だって!
タケノコがしわしわになっても
気にするなって!
そうなんじゃん・・・(。・~_~・。)
落葉後
お水2回ぐらい あげちゃったよ
これからは 自粛するよ
環境が変わって
時差ボケで
新タケノコが 出たのかと
思ったけど・・
もしかして 花芽なのかも??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/e5a26ad3e212115915d06d2cb98ec5ea.jpg)
この 茶色いもの 蕾とか???
とにかく
根腐れしてないと いいけど(´・_・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4d/54373013883e6397bdbfa37a907d10e3.jpg)
だいじょうぶかなぁ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/d59272961bdf8479d2021284734793c9.jpg)
一方 お水をあげてもいい
オフリス・ボンビリフロラくんたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/ce4a856dda3555fee0190cf2b0961c6c.jpg)
新芽 少し伸びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/1d2e8b9bc6b40aceb542a79776224edd.jpg)
早く 葉っぱ 出てこないかなo(^-^ o )♪ドキドキ
☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。+★:.
☆*ランキング応援ありがとうございますo○★゚。