オフリス ボンビリフロラくん
別名 スマイルフェイス・ビー・オーキッド
夏眠性球根ラン(欧州地生蘭)で
5月9日 球根収穫
9月2日 植えました
その後 何の変化もなく
ときどき ミストして土の表面を湿らせ
待つわ( ̄_ ̄) の日々
10月16日 (゜.゜)/オヤ なんか白いもの もしや?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/8905c37e250359efef8f19e90b200a0f.jpg)
芽?? パーライト??
写真撮影してみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ee/5eaa4f7c10e33d2a57afccc53557d235.jpg)
緑色の芽みたいo(^-^ o )♪ドキドキ
まだ ひとつだけだし
とりあえず ミストしとこう
10月18日 2個目発芽 ゚・*(。^-^。)ノ*・゚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/366610e2db9970521f631fb792c4f42d.jpg)
お水あげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/5648fbc3af2febb0f6463ffcdbbc104b.jpg)
10月19日 少し伸びた?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/5053b49dc725e4e3d76a3d649026cb2b.jpg)
今後は 表土が乾きそうになると
潅水するといいらしい
肥料は 化学肥料より
有機肥料がいいらしい
液体ハイポネックスしか
持ってないから
どうするか 考えよう
一方 クロウェシア レベッカノーザンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/58ada14de6d0dbc5d6f3cb37bd10f1c9.jpg)
根じゃなさそうなものが出てきて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/21497d6329beef36b1309f46342cdd77.jpg)
やはり! 根じゃなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/3ef0a03797c8c096b66401e31fe89705.jpg)
・・が 花芽というより
新芽みたい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/d9f38fc444226aa007e82c9e00840c57.jpg)
新タケノコの季節じゃないはず・・
花芽??
ま そのうちわかるね(。◕ ▽ ◕。)
★・゜:*:゜☆いいね! ありがとうございます☆゜:*:゜・★.・
★―+゚*。:。:.゚閲覧ありがとうございます゚*。:.:。+★:.
.。o○☆*ランキング応援ありがとうございますo○★*゚。
![にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ](//flower.blogmura.com/saboten/img/saboten88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ](//flower.blogmura.com/kanyou/img/kanyou88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ](https://b.blogmura.com/flower/taniku/88_31.gif)
別名 スマイルフェイス・ビー・オーキッド
夏眠性球根ラン(欧州地生蘭)で
5月9日 球根収穫
9月2日 植えました
その後 何の変化もなく
ときどき ミストして土の表面を湿らせ
待つわ( ̄_ ̄) の日々
10月16日 (゜.゜)/オヤ なんか白いもの もしや?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/8905c37e250359efef8f19e90b200a0f.jpg)
芽?? パーライト??
写真撮影してみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ee/5eaa4f7c10e33d2a57afccc53557d235.jpg)
緑色の芽みたいo(^-^ o )♪ドキドキ
まだ ひとつだけだし
とりあえず ミストしとこう
10月18日 2個目発芽 ゚・*(。^-^。)ノ*・゚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/366610e2db9970521f631fb792c4f42d.jpg)
お水あげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/5648fbc3af2febb0f6463ffcdbbc104b.jpg)
10月19日 少し伸びた?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/5053b49dc725e4e3d76a3d649026cb2b.jpg)
今後は 表土が乾きそうになると
潅水するといいらしい
肥料は 化学肥料より
有機肥料がいいらしい
液体ハイポネックスしか
持ってないから
どうするか 考えよう
一方 クロウェシア レベッカノーザンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/58ada14de6d0dbc5d6f3cb37bd10f1c9.jpg)
根じゃなさそうなものが出てきて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/21497d6329beef36b1309f46342cdd77.jpg)
やはり! 根じゃなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/3ef0a03797c8c096b66401e31fe89705.jpg)
・・が 花芽というより
新芽みたい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/d9f38fc444226aa007e82c9e00840c57.jpg)
新タケノコの季節じゃないはず・・
花芽??
ま そのうちわかるね(。◕ ▽ ◕。)
★・゜:*:゜☆いいね! ありがとうございます☆゜:*:゜・★.・
★―+゚*。:。:.゚閲覧ありがとうございます゚*。:.:。+★:.
.。o○☆*ランキング応援ありがとうございますo○★*゚。
![にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ](http://flower.blogmura.com/saboten/img/saboten88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ](http://flower.blogmura.com/kanyou/img/kanyou88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ](https://b.blogmura.com/flower/taniku/88_31.gif)