goo blog サービス終了のお知らせ 

たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

ラウエアナ&エマルギナタの植え替え

2019-12-11 11:34:10 | ピンギキュラ
ラウエアナ&エマルギナタちゃん
抜いて 枯れ葉を取りました




黒い古そうな根は
取り除いてもいいのかな?
わからないから
大事をとって そのままに・・
用土は小粒の鹿沼土でした

次に 葉挿し用の葉を採ろう\(^▽^)/

エマルギナタちゃんは
葉っぱ大きいわりに 数が少ないし
お花あるから
たくさんは採らないほうがいいよね
と 思いながら・・
目的の葉じゃない葉が落ちたり
根付きの葉っぱが採れたり



ラウエアナちゃんは
白っぽい葉を採っていったら
結構たくさん採れた
白っぽいから・・発芽するかな?
ちゃんと緑の葉も 採ればよかったかな・・

そして 葉っぱをもがれたエマルギナタちゃんは
・・こんなお姿に( ̄_ ̄)


やばいかも?( ̄□ ̄|||)
葉っぱ 採りすぎかも?
光合成が少なくなって
お花のための栄養が足りなくなるかも?
それと・・鉢 小さすぎたかな?
根が短いから
低めの鉢がいいかなと思って・・
まぁ いいか・・
冬芽になったら 小さくなるはずだしっヽ(・ェ・)ノ

ラウエアナちゃんも植えました


う~ん(。・~_~・。) ずれたね
真ん中じゃないね
いつものことだね・・
やっぱ 鉢 小さすぎたかな?

鉢底にダイソーハイドロボール中
その上に ゼオライトとバーミキュライト
メインはタニサボの土で植えました


鹿沼土より赤玉土が多めで
炭成分も結構多め
エセリアナちゃんたち
この土で元気だから
だいじょうぶだろう(^▽^)/

葉っぱたちは
プリン容器のミズゴケの上へ




発芽してくださいm(_ _)m
早く保険株欲しいです
エマルギナタちゃんは
葉挿し成功しやすいらしいので
期待大♪
すでに発根している葉もあるし~~

エマルギナタちゃんのお花の写真
撮っておこう
明日になったら
全枯れとか・・可能性はあるし・・
もう二度とお花を見ることはなかった。。。。
とか 可能性はあるし・・





しばらくは 暖かめの場所に
置いた方がいいかな?
暖かめというのは
植物棚の一番上
コンドイくんたちは 一番下にいて
カーテンの下から忍び込む
冷気を浴びてるかも{{{+_+。}}ブルブル





ふたりとも まじで
植え替え即☆とかなったら
泣くから゚゚(> <)°゚
がんばってね(。◕ ▽ ◕。)


✿・゚:✲「いいね」ありがとうございます゚・✿(✡ノ◕‿◕)ノ♪
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る