5月6日に 土を掘って 発根状況を確かめてから
葉っぱが 一枚 一枚と 落ちていった・・・・

掘ったのが まずかったの?
だいじょうぶなの?
と 思いながら
PCがなくて ひまだったので
また 掘ってみた(5月14日)
ら
ついにっ \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/

キノコ生えてた ( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア
キノコだよね これ?
これが 桜の根 ってことは ないよね? (ー_ーゞナイナイ
゚゚(´◇`)°゚エ~~ン!!
台木苗さん 落葉もなく 一番元気そうで
発根の期待も 高かったのに(≧Д≦)
キノコの力で 元気そうだったの?
キノコと共生していたの?
他の子たちも 見てみると



ヒドイ・・・||||(・・、)
もう みんな キノコはないけど カビってます。。。。。
正体不明の双葉が 発生していたりもする・・・・
う~ん(。・~_~・。)
急に温度が上がったからかなぁ?
暗すぎたのかなあ?
実生苗に続き 挿し木苗も 全滅だよぉp(´⌒`。Q)グスン
でも
だいじょうぶv(・ェ・)ノ
台木さんに また新たな芽が出てるし
どんどん 伸びてるし
やっぱ 上の穂木さん(一才桜さん)より
台木さんのほうが 成長力強いのかな

そして
新芽は どんどん伸び続け
さらに 別の新芽も出てきたので

切らないと・・一才桜さんが成長できなくなるよ(。・~_~・。)
で 切りました
水に挿してみました


楓の葉みたいに 割れてる葉があるのは
新芽が出たばかりのときに
もいだから( ̄▽ ̄;)
もぎきれずに残った新芽が 成長したの
だから 葉が変形してるの(・・;)
もがれても めげない 成長力・・強いのね
台木さんは 新芽は茶色っぽくて
だんだん緑になっていくんだけど
そんな茶色っぽい新芽が 一才桜さんに生まれている

遺伝子融合したの?
単に 水不足で緑になれてないだけ?
葉先が枯れてきてる葉っぱあるし
お水 もっとたくさんあげないと~
夏は 1日2回水あげてもいいぐらい 水好きだっていうし
でも 水多すぎると 花が咲かなくなるという話もあるし・・・
どうしろってことなのっ\(`□´)/
それと 一番細くて短い枝

花咲かなかったし 葉っぱも一枚も出てこないし
肌色悪いし
すでに枯れてるのかな?
切ったほうがいいのかな?
と 悩み続けて まだ決断できてない
秋になって 葉っぱ落ちてからにしようかな
暑いときに切ると 雑菌繁殖しやすいよね
と 決断を先送りしている(* ̄∇ ̄*)
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀:閲覧ありがとうございます
ランキング応援ありがとうございます゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
にほんブログ村
葉っぱが 一枚 一枚と 落ちていった・・・・

掘ったのが まずかったの?
だいじょうぶなの?
と 思いながら
PCがなくて ひまだったので
また 掘ってみた(5月14日)
ら
ついにっ \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/

キノコ生えてた ( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア
キノコだよね これ?
これが 桜の根 ってことは ないよね? (ー_ーゞナイナイ
゚゚(´◇`)°゚エ~~ン!!
台木苗さん 落葉もなく 一番元気そうで
発根の期待も 高かったのに(≧Д≦)
キノコの力で 元気そうだったの?
キノコと共生していたの?
他の子たちも 見てみると



ヒドイ・・・||||(・・、)
もう みんな キノコはないけど カビってます。。。。。
正体不明の双葉が 発生していたりもする・・・・
う~ん(。・~_~・。)
急に温度が上がったからかなぁ?
暗すぎたのかなあ?
実生苗に続き 挿し木苗も 全滅だよぉp(´⌒`。Q)グスン
でも
だいじょうぶv(・ェ・)ノ
台木さんに また新たな芽が出てるし
どんどん 伸びてるし
やっぱ 上の穂木さん(一才桜さん)より
台木さんのほうが 成長力強いのかな

そして
新芽は どんどん伸び続け
さらに 別の新芽も出てきたので

切らないと・・一才桜さんが成長できなくなるよ(。・~_~・。)
で 切りました
水に挿してみました


楓の葉みたいに 割れてる葉があるのは
新芽が出たばかりのときに
もいだから( ̄▽ ̄;)
もぎきれずに残った新芽が 成長したの
だから 葉が変形してるの(・・;)
もがれても めげない 成長力・・強いのね
台木さんは 新芽は茶色っぽくて
だんだん緑になっていくんだけど
そんな茶色っぽい新芽が 一才桜さんに生まれている

遺伝子融合したの?
単に 水不足で緑になれてないだけ?
葉先が枯れてきてる葉っぱあるし
お水 もっとたくさんあげないと~
夏は 1日2回水あげてもいいぐらい 水好きだっていうし
でも 水多すぎると 花が咲かなくなるという話もあるし・・・
どうしろってことなのっ\(`□´)/
それと 一番細くて短い枝

花咲かなかったし 葉っぱも一枚も出てこないし
肌色悪いし
すでに枯れてるのかな?
切ったほうがいいのかな?
と 悩み続けて まだ決断できてない
秋になって 葉っぱ落ちてからにしようかな
暑いときに切ると 雑菌繁殖しやすいよね
と 決断を先送りしている(* ̄∇ ̄*)
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀:閲覧ありがとうございます
ランキング応援ありがとうございます゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
