猫の手借りたい「猫会議」

野望は大きく、でものんびりと活動中。

覚悟

2012-07-18 23:48:36 | 日記
猫会議で現在保護している子猫兄弟4匹中、2匹が今日亡くなってしまいました。
昨日までいたって元気で、今朝から調子が悪いな、と思って病院で処置もしてもらい、手だてを尽くしても救えませんでした。
小さな生き物は病の展開も早く、なす術が無いことが往々にしてあります。
哀しみと無念とそれら全てを覚悟の上で、上手くいくことばかりじゃないのだ、と覚悟して保護していかなければいけないのだな、と改めて思わされました。
里親さんも決まっていただけに、一層残念です。

我が家で今預かっている子(1~2匹ずつに分けてお世話しています)は、幸いにも元気ですが、
子猫を育てるのは薄氷の上を歩き続けるが如し、気を抜けない日々。早くしっかり大きくなあれ。

今まで里子に出した子猫たち。
それぞれみんな良い里親さんで、大変幸せになりました。

大変だけど、子猫のいる生活は本当に幸せ♪

これからもっといろいろあるだろうけど、頑張らないとね。

加えて、
人によったら、たかだか子猫一匹のこと、と思われるかもしれない、
しかしそのたかが一匹の小さい子猫に、大の大人が数人右往左往し、心配し、さらにその後ろでそれぞれの家族もみんな心配し、
そんな人達に出会えて本当に嬉しく思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿