やっと極寒が収まるかと思ったら、
また週明けに寒波だと・・・(=o=;)
気温上昇のあとはまた…この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい低温」となる可能性 17日頃から 北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄に「低温に関する早期天候情報」 | BSSニュース | BSS山陰放送
前線や湿った空気の影響で雲が多く、所により雪や雨の天気となっている12日の山陰地方。日中の最高気温は9度~15度くらいで、きのうに比べ2度から6度ほど高い見込みで、3月...
ニュース/山陰放送
こんな状況は10年に1度なんてレベルじゃないように思えますが・・・
と思ったときに懐かしい写真があったもので・・・
何年前だろう・・・(^_^)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
愛媛マラソンが歴代最多の参加者で盛り上がったようですね。
日本全国でランニング大会が盛り上がっていますね!
トップレベルに大学生の進出が目立ちますね。
愛媛マラソン 1万人が伊予路を力走 高沼一颯選手(中央大)が歴代2位の2時間13分で初優勝 女子は福田美空選手(愛媛銀行)が初優勝(あいテレビ) - Yahoo!ニュース
第62回愛媛マラソンが9日愛媛県松山市で開催され、1万人を越えるランナーが伊予路を駆け抜けました。10の国と地域から、過去最多となる1万656人が参加した今年の愛媛マラ...
Yahoo!ニュース
マラソンで駅伝出身の存在が下記に書かれてます。
マラソンで箱根ランナーが大躍進中…「箱根駅伝がマラソンをダメにする」陸上界の “負のジンクス” を覆したわけ
“正月の風物詩”として認知されている箱根駅伝。しかし、「箱根駅伝がマラソン界に悪影響を及ぼしている」と呼ばれていた時代があった。その理由を陸上専門のライター...
gooニュース
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
水道管の破損があっちこっちでおきてますね。
車だけでなくランニングにも要注意ですね。
関東だけでなく関西、四国、九州とこちらも全国という感じですね。
堺市堺区と美原区で相次いで老朽化した水道管が破損 漏れた水が地中から道路を押し上げ、道路も破損 通行止めに
大阪の水道管相次いで破損 老朽化か、道路に段差 | 共同通信
堺市堺区と美原区で12日午前、水道管が相次いで破損した。市上下水道局などによると、美原区の市道では数...
共同通信
自治体としては水道管の対応年数以内でしょうが・・・
何度も揺れる地震で影響というのはないのですかね?
・・・って、愛媛と大阪に関係してますものなので(`@`;)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
不審なものは全部破棄ですね。
不審な「石」相次いで見つかる 門扉に落ちやすい置き方で“人の出入り”窃盗グループが確認か 短期間に19件確認された地域も|FNNプライムオンライン
神戸で住宅の門に石が置かれているのが相次いで見つかっていて、警察は空き巣のための目印の可能性もあるとみて、警戒を呼びかけている。■【動画で見る】門扉に不審な「石」...
FNNプライムオンライン
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
気分を変えて・・・
①佐渡も大雪だったそうで・・・
②ちょっと面白かったので・・・
③思わず目をぱっちりと・・・
④ネコを起こしに来たトリ・・・
⑤こうなれば・・・
⑥トレーニングするしかない・・・