釣れない~(°_°)
いつものようにアジからイカを共に二刀流で攻めると出撃したものの…
アタリがない~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
アジを狙ってサイズが良いのは刺身でキープしようと考えてたのがハナから崩れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
しかし、ようやく反応があり、20センチクラスが釣れて、地合突入かと思いきや、15分位で終了(°_°)
なんとかエサクラスを2匹、キープサイズを2匹釣り上げ、その場でヤエン開始です。アジが沢山釣れたら移動も考えてたけども、この数では無理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
なんとか二桁まで釣って移動したいものです~もう時期的にアジは難しいのかな~
と、思ってた頃~ヤエンに反応がドラグがなり出ていきますが~ん?止まりません(°_°)止まったかなと思うとまた出だして、その繰り返し(°_°)100ちょっとしか巻いてないので、もうヤバイです。
仕方なく巻き開始です~多分イカではないと踏んで巻いてみます、竿はかなり曲がります~イカならかなりの大物だけど…
わからないので巻くしかない~で結構巻き戻した時点でヤエン投入。魚だったとしても針掛かりする可能性は低そうなんで、仕方なく投入…でもう少しまでの所で、バレました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
戻ってきたアジはと言うとイカとは明らかに違う~齧られてはなく消化液みたいので変色して、残念な姿で死んでました~背びれのアタリが削れてるけど、丸呑みっぽいですね~的鯛かウツボとかかな~結構大物っぽかったので、残念ですが~仕方なく次投入です~
暫くなんも反応ないまま明るくなり出した頃、エサクラスを2匹ゲット。そして明るくなってアジ終了(°_°)
明るくなってエギングを頑張ってると、回収寸前にアタリが~すぐに姿が見えたら、触手一本で掛かってます~タモまではヤエンの竿が、あってくぐれません(°_°)仕方なくちょっと回って、満潮辺りなんで水面で鷲掴み(°_°)
エギを付け直して持ち直した写真です。何とか500位の雄ですね~坊主は逃れました~
アジがなくなり、25アップのアジ2匹キープして、帰りました~
風もなくコンディションは良かったのですが、何とも残念な釣果に終わりました~
次回はエサアジ買おうか迷いますね~(°_°)
いつものようにアジからイカを共に二刀流で攻めると出撃したものの…
アタリがない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
アジを狙ってサイズが良いのは刺身でキープしようと考えてたのがハナから崩れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
しかし、ようやく反応があり、20センチクラスが釣れて、地合突入かと思いきや、15分位で終了(°_°)
なんとかエサクラスを2匹、キープサイズを2匹釣り上げ、その場でヤエン開始です。アジが沢山釣れたら移動も考えてたけども、この数では無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
なんとか二桁まで釣って移動したいものです~もう時期的にアジは難しいのかな~
と、思ってた頃~ヤエンに反応がドラグがなり出ていきますが~ん?止まりません(°_°)止まったかなと思うとまた出だして、その繰り返し(°_°)100ちょっとしか巻いてないので、もうヤバイです。
仕方なく巻き開始です~多分イカではないと踏んで巻いてみます、竿はかなり曲がります~イカならかなりの大物だけど…
わからないので巻くしかない~で結構巻き戻した時点でヤエン投入。魚だったとしても針掛かりする可能性は低そうなんで、仕方なく投入…でもう少しまでの所で、バレました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
戻ってきたアジはと言うとイカとは明らかに違う~齧られてはなく消化液みたいので変色して、残念な姿で死んでました~背びれのアタリが削れてるけど、丸呑みっぽいですね~的鯛かウツボとかかな~結構大物っぽかったので、残念ですが~仕方なく次投入です~
暫くなんも反応ないまま明るくなり出した頃、エサクラスを2匹ゲット。そして明るくなってアジ終了(°_°)
明るくなってエギングを頑張ってると、回収寸前にアタリが~すぐに姿が見えたら、触手一本で掛かってます~タモまではヤエンの竿が、あってくぐれません(°_°)仕方なくちょっと回って、満潮辺りなんで水面で鷲掴み(°_°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/c3b807021c8caa4dfe952f26b933c01b.jpg)
アジがなくなり、25アップのアジ2匹キープして、帰りました~
風もなくコンディションは良かったのですが、何とも残念な釣果に終わりました~
次回はエサアジ買おうか迷いますね~(°_°)