![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/5444873f7e2373784609f3beeda23057.jpg)
クロサギと言ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/a3880eea6189a89c18d6dc7590ff2a32.jpg)
おいらのことだと思うだろ
白い奴もいるんだぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a6/e9c3c268c06e75a08b90dc7ee4f4e3eb.jpg)
後は そいつに聞いとくれ
そいじゃな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/9157090a0def5c5f5cf29e6ce6207a4a.jpg)
そしてバトンは渡された!
シロサギだと思うなよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/b702c263c815ecd0e12a67820e566419.jpg)
オイラだってクロサギなんだぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/1e2df26607d33beb9065e296d69d86d3.jpg)
出会いは竹富島の海でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
クロサギに白い方もいると
知ったのは2015年の春
ネット検索で偶然のことでした
南西諸島には多いとのこと
遡って写真を確認すると
2011年に白いクロサギを
撮っていました
足に特徴があるので
他の白いサギと区別できます
その後 思いがけなく
竹富島でセットで出会えた
白黒コンビです
今日は海の日ということで
こんな感じにしてみました
写真は古いものですが初出しです
これが 大好きな
八重山諸島を旅した最後です
この後転勤やらコロナやらで
旅が叶っていません
1日も早く 安心して旅ができる日が
やってきますように
(2016年12月31日)