#クロサギ 新着一覧

クロサギの飛翔(3)
クロサギの飛翔シーンの続きです。岩場から別の岩場へと海上を低空飛行しています。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいで...

ミサゴ撮影のつもりが・・・
午前中に用事を済ませ、午後からは久しぶりにミサゴの撮影にと、いつもの河口堰へ出かけま...

クロサギの飛翔(2)
クロサギは名前の通り、真っ黒な姿が特徴のサギです。岩場から飛び立つシーンです。すぐに左...

いたのか~!
この後,たまたま出会った鳥友人に聞くと,今季もいたらしい。 クロサギは,光の加減や背...

クロサギの飛翔(1)
クロサギは主に海岸の岩場に生息して、岩場を渡り歩いて魚や甲殻類を捕食します。岩場から飛...

銚子漁港 野鳥撮影 クロサギ、ワシカモメなど
この時期一番冷え込み寒い日であったが野鳥会で銚子漁港・・・行き向かい側の堤防をカモメ類...

ようやくめっけ!
この海岸のどこかにいるのはわかっていたが,なかなか見つけることができない鳥。 今回は,運良く,向こうから,飛んできてくれた。...

03/06探鳥記録写真-2:2月下旬に出会った鳥たち(トモエガモ、オシドリ、ジョウビタキ、シロハラ、アオジ、コゲラ、シジュウカラ、ミサゴ、クロサギなど、)
2月下旬に旬に出会った鳥たちを纏めました。①探鳥地は、狩尾岬、はまゆう公園、某池、でした...

02/28探鳥記録写真:2月中旬に出会った鳥たち(トモエガモ、オシドリ、ジョウビタキ、シロハラ、アオジ、コゲラ、シジュウカラ、ミサゴ、クロサギなど、)
2月中旬に旬に出会った鳥たちを纏めました。①探鳥地は、狩尾岬、はまゆう公園、頓田貯水池、...

02/20探鳥記録写真-3:2月上旬に出会った鳥たち(トモエガモ、オシドリ、ジョウビタキ、シロハラ、アオジ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ミサゴ、クロサギなど、)
2月上旬に旬に出会った鳥たちを纏めました。①探鳥地は、狩尾岬、はまゆう公園、某池、でした...

銚子 クロサギなど
昨日の銚子。画像はトリミング、補正済み。順に、クロガモ、アオジ、クロサギ、クロサギ、ク...