![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/383efa6b9770665c4a768cd01356c420.jpg)
埼玉県こども動物自然公園の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/049ab5c66c43db849d68f52c6335316a.jpg)
ナイト ズーに出かけたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/76/19b5db6bf5e36082edda09d1a821d56c.jpg)
フタユビナマケモノさんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/ae8550a9f780337b5c09a7de8ba832bb.jpg)
全然怠け者じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/1ed98fc15f65ac987460d15a3397fd51.jpg)
活動的な姿を見せてくれたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/3b3e9e1f9742fe307b5959ea2044399b.jpg)
どんどん動いて進んでゆきます
(^ー^)
6時20分くらいの様子です
夜行性で 1日18時間近くも
眠るとのことなので
ナイトズーならではの
お楽しみかもしれません
こちらの園のHPには
南アメリカ北部の湿度の高い
熱帯雨林に暮らしているため
体毛に苔が生え
カモフラージュになるなどと
書かれています
(゜ロ゜)
(゜ロ゜)
この夏の過酷な暑さで
レッサーパンダさんは
お披露目をお休みでしたが
フタユビナマケモノさんは
ものともしないのでしょうか
昨年はコロナ渦中だった為
物々しい雰囲気でしたが
今年は4年ぶりの完全復活!
ということで
人出がすごかったです
物々しい雰囲気でしたが
今年は4年ぶりの完全復活!
ということで
人出がすごかったです
(8月20日)