![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/28b07becab1119c18270837ee844e0e4.jpg)
これ なーんだ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/d55e8d8ed93230f620eb1afc5078f06f.jpg)
実は ボク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/3155c55ba2ab0a5ac4386ee84fce7fca.jpg)
ヨモギカメノコハムシのこどもだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/bedd9be1b3609209112f7b8f25ba8a26.jpg)
大きくなったら こうなります★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/02586fe95944e078b6ec36138feaafaf.jpg)
実は糞や脱皮殻を背負ってるんだ~
どっちが頭かなー?…って
思いましたが
よく見ると左側に
目玉が見えているようです
トリミングしすぎて
画像の大きさが揃いません(^_^;)
6月6日の記事にしました
ヨモギカメノコハムシさん
(またの名をヒメジンガサハムシ)
の、今度は幼虫さんに
出会うことができました★
(大きさは成虫で6 mm ほどです)
自分の糞や脱皮殻を背負って
存在をカモフラージュしている
不思議ちゃんです
画像はそれぞれ別の個体です
こんな面白い子との
出会いがあるから、休日でも
うかうかしていられません(^○^)
(6月12日)
うかうかしていられません(^○^)
(6月12日)