![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/21dc41f1b3c141dcf7dc145d0cc48111.jpg)
通りかかるたび
たくさんの人が並んでいる
川越のスープカレーのお店
plus oneさんで
冷凍のものを見つけて
好きな具材を入れて
お家でスープカレーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/60/a33fbc6f2c99e18fa52240929e7c2aed_s.jpg)
頂いた説明書
( ↑クリックで大きくなります )
を参考に ちょっと手抜きして
新じゃが 人参 新玉ねぎ は電子レンジで
茄子とピーマンはフライパンで炒めて
購入してきたカレーをチン!して
お皿で合わせるだけです (^_^)v
私は角煮スープカレーを選びましたが
ボリュームにびっくりです!
和風魚介だしが効いています
*辛さを調整できる小袋付きです
*以前 お店でいただいた時は
揚げごぼうのトッピングが
美味しかったです\(^o^)/
骨付きチキンのボリュームも
ばっちりです(^_^)v
たくさん野菜を準備したので
残った じゃがいも 人参
玉ねぎは 翌日
塩もみのきゅうりと
うずら卵の水煮を足して
マヨネーズとヨーグルトで
塩もみのきゅうりと
うずら卵の水煮を足して
マヨネーズとヨーグルトで
和えました
テイクアウトは
野菜入りのものもあり
電話予約をしておけば
待たずにすみますが
たまたま通りかかって
待つ余裕がない時には
今回利用したものですと
すぐ渡して頂けるので
待ち時間がなく便利です
こちらは大好きな
そのつもりさん(鳩山町)の
黒糖バナナケーキです
カフェベーカリーですが
無農薬 有機にこだわった
とても素敵なお店です\(^_^)/
*現在はテイクアウトのみです
テイクアウトは
野菜入りのものもあり
電話予約をしておけば
待たずにすみますが
たまたま通りかかって
待つ余裕がない時には
今回利用したものですと
すぐ渡して頂けるので
待ち時間がなく便利です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/1abc5fd4362cd7342b858677cca843ed.jpg)
こちらは大好きな
そのつもりさん(鳩山町)の
黒糖バナナケーキです
カフェベーカリーですが
無農薬 有機にこだわった
とても素敵なお店です\(^_^)/
*現在はテイクアウトのみです