たんぽっぽブログ

「子育て広場たんぽっぽ」のイベント情報等を随時掲載!

ストレッチケア教室は第2第4火曜日13時〜(変更あり)

32.9/11きっず・あーと報告

2018-09-17 16:18:34 | きっずあーとぷろじぇくと
9月11日(火)に開催された
きっず・あーとぷろじぇくと「絵の具あそび」
今回は6組の参加で、久々に(笑)賑わいました


使う絵の具黄色の三原色。
みんな同じものなのに、
できあがったものはみーんな違う!
それがとっても面白い!
きっとタイミングによっても違うんでしょうね。
来年はまた、同じ子が同じ絵の具を使って描いても
全く違うものができあがるんだろうと思います。




↑なんか画伯の人。
きっとこの絵は将来2億円くらいの値がつく。
(…と、母は期待している)



次回のきっず・あーとぷろじぇくとは
10月16日(火)開催予定です!
ぜひご参加ください。
詳細はまた日程が近づきましたら
LINEおよびブログにて改めてご案内します。
お楽しみに



31.おむつなし育児×赤ちゃん先生プロジェクト説明会

2018-09-16 19:57:29 | イベント情報(外部)
イベントのお知らせです


「おむつなし育児」についてのお話と
「赤ちゃん先生」の説明会です。
お弁当持参でランチ交流会も気軽に楽しめます


日時:9月18日(火) 10:00~12:00
場所:香美市立 移住定住交流センター いなかみ
  (香美市土佐山田町本村214)
参加費:500円(資料代)





赤ちゃんの排泄やトイレトレーニングのお話が聞けます。
講師は、おむつなし育児アドバイザーの講師松原香奈美さん。
また、ママの働き方革命として、
0~3歳のお子さんのママと妊婦さんを対象に
赤ちゃん先生の説明会も開催します。


午後はベビーウェアリングコンシェルジュでもある松原さんの
抱っこひもの無料相談会もあります。
それぞれにあった抱っこひもの選び方、
抱っこ・おんぶの仕方を教えていただけます!


お申し込みはメールでどうぞ。
kochi@mamahata.net
(上記リンクをクリックするとメーラーが起動します)
件名「説明会参加希望」として
①お名前と②お子様の月齢を明記して
送信してください。

【追記】
----------ここから----------

【kochi@mamahata.netにご連絡をくださる皆様へ】

kochi@mamahata.netにお問い合わせ、
あるいはお申し込みのご連絡を送ってから、
2,3日経っても返信の連絡が無い場合、
kochi@mamahata.netまでメールが
届いて無い可能性が高いです。
お手数おかけして大変恐縮ですが、
「070-6923-2385」までご連絡下さいますよう、
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

----------ここマデ----------


詳しくは…
ママの働き方応援隊 高知校
facebook
おむつなし育児 x 赤ちゃん先生プロジェクト説明会









お母さんと子どもの写真展

2018-09-11 21:38:35 | イベント情報(外部)
惜しまれつつも9月号をもって最終号となった
「お母さん業界新聞高知版」

毎号楽しみだったものの一つが、その表紙。
お母さんと子どもたちのピカピカの笑顔です。

4年半分の親子の写真から、
厳選の約50点を展示した写真展が開催されるとのこと。
ぜひ足をお運びください。




9月12日(水)~9月17日(月・祝)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
ぎゃらりーぐらんま にて(地図参照)







第2回0円均一祭報告

2018-09-09 01:24:00 | イベントレポ
9月7日、無事に第2回0円均一祭終了いたしました。
雨の予報ではありましたが、
プラザ八王子近辺はさほど降らず…

告知期間が短かったことなどもあり、
参加者は出店者も見に来たという方も
少なかったですが、
今回も来ていただいた方には
好評でした

「出品したい!」という声も多いので、
また次を企画中です
次回の開催をお楽しみに!


服とか靴とかなんかいろいろ…



そして好評たんぽっぽのお茶会
「まま茶カフェ」
優雅に?
ドリップコーヒーや
デカフェの紅茶でまったり

子供たちも自由な雰囲気の中おやつを食べてゴキゲンでした



まま茶カフェの次回の開催は
9/11(火)の予定です




ストレッチケア教室お休みのお知らせ

2018-09-09 01:04:29 | お知らせ
9/11(火)9/25(火)に予定していました
村田由紀先生のストレッチケア教室ですが、
お休みとさせていただきます。
あしからずご了承くださいませ

9月は第3火曜日に当たる 9/18(火)
振り替えての開催とさせていただきます。


内容はまた、改めてお知らせしますね
お楽しみに


きっずあーとはまだまだ申し込み受け付けてます!
まま茶カフェはOPEN予定です