朝一のコーヒーを買って、3階の病室までエレベーターで戻った時「あれっ!ゆれてる?」って事が起こりました。あの関東北部地方震度5弱の地震。
『すぐにおさまるでしょ』と思っていた矢先にどんどん揺れがおおきくなって『え~!!』
冷静ぶって結構動揺してた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく左手でテレビ、右手で【すけ】を押さえておさまるのを待ちました。こんな時って本当長く感じますね。
その後「エレベーターが動かないため朝食が遅れます」との館内放送が流れ、【すけ】は「お腹空いたー」と嘆いていましたが、私は『エレベーターの中の時だったら』と思うとぞっとして・・・。
極力歩かない私が、今でも、3階まで階段を使っています。
『すぐにおさまるでしょ』と思っていた矢先にどんどん揺れがおおきくなって『え~!!』
冷静ぶって結構動揺してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにかく左手でテレビ、右手で【すけ】を押さえておさまるのを待ちました。こんな時って本当長く感じますね。
その後「エレベーターが動かないため朝食が遅れます」との館内放送が流れ、【すけ】は「お腹空いたー」と嘆いていましたが、私は『エレベーターの中の時だったら』と思うとぞっとして・・・。
極力歩かない私が、今でも、3階まで階段を使っています。
同室の(六人部屋なんです)人たちと「大きかったね」「震度いくつだったんだべ?」等と話していた頃に八十代のおじいさんが「なにかあったのか?」と今頃目を覚ましたご様子。
夜な夜な「誰か来てくれぇ~!」などと叫んでいませんでしたっけ?