たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

湯布院から見た今日の由布岳

2011年01月08日 | 日常生活日記
今日は湯布院の福祉施設の生コン打設600立米。6時前に会社を出て朝6時半すぎに到着。
現場到着時の気温はマイナス7℃だった。寒いのナンノッテ・・(/_;)

7時前、作業準備完了して最初に撮った由布岳。いつもの携帯AU CA005での撮影です、


朝日に照らされてきました。


昼休みにパチリ

●オマケ:↑この画像の やや大きいサイズの画像を用意しました

夕暮れの由布岳。夕日の残照によって赤っぽくなった由布岳です


今日一日、実にいい天気でした!! 寒さに震えながら辛い生コン打設作業の一日でした。
そんななかで、現場上から時折由布岳を眺めているとなんともいえない慰めになりました。。
まったく自然界の美しさは、副作用のない癒やし薬だと本当に思います。

残業2時間となり予定していた宝泉寺温泉花火大会撮影はあきらめました。

●参考:大分市側から見た由布岳です
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月7日(金)のつぶやき | トップ | 1月8日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ともーきー)
2011-01-08 12:02:04
お~寒そうですね~
まだ 雪が被ってますね

マイナス7℃ どんな感じでしょう

風邪引かないように
して下さいね。
返信する
ともーきーさん (たろすけ)
2011-01-08 12:49:20
マイナス7℃、久しぶりに体感しました。
大分県ではやはりサムいです。
特に、手の指がたまらなく冷たいです。
晴れてきてかなり暖かくなりましたよ。
返信する
Unknown (じろ~)
2011-01-08 16:25:27
さむそーーーー ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

イチローさんには1/11カレンダー渡す予定です。
二人で新年会します♪
返信する
じろ~さん、 (たろすけ大分)
2011-01-08 22:52:39
寒かったですよ~・・、
幸い昼間は快晴で日射しが注ぎ暖かさすら感じたのですが、
特に朝と日没後になった残業時・・。
特に指先が・・ 凍傷寸前かも!?

湯布院の現場、
なぜかいつも真冬の作業が多いのです。

いちろーさんによろしくネ・・。
返信する

コメントを投稿

日常生活日記」カテゴリの最新記事