雨が本降りになった。バイオパーク行先はまたの機会ということ
~・・
地震のニュースを聞くたびに思う。たとえ活断層がないところでも、こんなに地震の多い日本で原発を作り続けて良いものだろうかと・・
雨風収まりましたがまだ曇天、こんな朝早くから開いてるところはないししばらく簡易写真整理でも・・朝飯も食べなければ・・
弁当買って食べたついでに昨日の雪浦ウィーク散策の時に買った漬け物も 食べた。おいしい~!! p.twipple.jp/lHJAZ
道の駅さいかい(長崎車中泊の拠点になった)からバイオパークへG O! 15324
●給油:26.47リットル給油。3923円。15341
●代車に乗り初めての給油。432キロ走行しているからリッターあたり16.3キロの燃料消費。たろすけのマイカーが23キロ前後だから、やはりオートマ車はかなり燃費が悪い。・・というか、後の平均が18キロ前後からして最初は満タンではなかったことになろう。昆虫館なう。子どもたちの驚きの歓声が心地よい。お母さんは『キモい~ ・・』と顔をしかめている・・(笑) ●画像は世界最大のカブトムシ。巨大だぁ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/f045379891313f72139542292b26ac0f.jpg)
編集中:速報(笑)長崎県バイオパークに到着~ 15344 goo.gl/6cXldy
今から西海橋経由でハウステンボス花火撮影ポイントへ。途中、昼食するつもり。GO!! 15344
オランダ村散策完了。遅くなったので直接花火撮影ポイントへGO! 15347
@nhk_news↑ 書こうと思ったらすでに・・。たろすけもまったく同感!!
ハウステンボス花火撮影ポイントにて。あと1時間ちょっと・・。 p.twipple.jp/H1rlS
@take2022jp 風は真正面ではなかったのでなんとか・・でもフィナーレのヤマを逃しました~ 泣;;
@yakei_oita いやあぁ・・ 型物花火(ハートなど)までも周辺グルリと時間差にはビックリ!! そして花火玉の内側と外側も時間をおいて時間差!! それもあかるい!! 今の時点では優勝候補ナンバー1でしょう!! ほんとうぬ素晴らしかった!! 動画撮ればよかったなぁ・・。
ハウステンボス花火撮影ポイントから北九州へ向けて出発~。途中どこか で宿泊するつもり。15375
国道に出たら見渡す限り大渋滞。コンビニに一時避難なう。15377
@Vermilion__ なんとか?無事おわりました。カウントダウン花火以来の大渋滞にコンビニなう。
@nhk_news↑ たとえ酔っていたとしても、そんなにカンタンに人が死ぬなんてありえないだろう。密室の出来事。・・検察官が自分たちに不利な証拠を隠すように、不利な証拠を自ら証言することはないだろうな。まさに死人に口なし・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます