4月4日(木)のつぶやき 備中国分寺 ブルーライトアップと菜の花畑、別府八湯温泉まつり、平成森林公園 見頃に、ホイッスル、ファーブル昆虫記~、洗濯とカエル、FB 個人情報保護ヤル気ない?、花火画像整理
氷河崩落に起因する津波発生、平成・令和、自治会役員会議
井の中の蛙に大海を教える、内科医を懲戒処分の背景
阿蘇まもなく満開、もう一つの春
☆ ☆ ☆
月曜日までほぼ晴天〜 ヽ(^o^)丿
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 08:25
昨日からネコたちに春が来た模様〜 w pic.twitter.com/OG297l8DP3
●桜満開~!!
最&高🥰 pic.twitter.com/mlln30wOnc
— 𝕋𝕒𝕜𝕒𝕪𝕦𝕜𝕚 (@takabou_photo) 2019年4月4日 - 08:55
@takabou_photo @SACHICOLLE0204 すばらしい~ ヽ(^o^)丿
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 11:00
●「備中国分寺 ブルーライトアップと菜の花畑」
「備中国分寺 ブルーライトアップと菜の花畑」
— Hironori Funahashi (@milkywayfh) 2019年4月4日 - 09:38
4月2日から8日まで、ブルーにライトアップされていて、幻想的です。
菜の花は弱って来ましたが、桜と桃が咲き始めました。
★「春は吉備路を歩こう!備中国分寺周辺の絵になる花風景7選」も… twitter.com/i/web/status/1…
●4月7日(日)まで「第105回別府八湯温泉まつり」
4月7日(日)まで「第105回別府八湯温泉まつり」を開催中です。期間中は、市内の多数の温泉が無料開放され、さまざまなイベントが開催されます。
— おんせん県 たびくらぶ (@kankouoita) 2019年4月4日 - 09:25
■日程:開催中~4月7日(日)
■場所:別府駅前通り、別府市内各地域(別府市)
■HPは… twitter.com/i/web/status/1…
●大分市の平成森林公園:趣異なる桜、順次見頃に
【大分県内ニュース】趣異なる桜、順次見頃に 6、7日は観賞祭 大分市の平成森林公園 #oita #大分 buff.ly/2FRIRDP
— 大分合同新聞 (@oitagodo) 2019年4月4日 - 07:40
●ホイッスル
@MPD_bousai ホイッスルはいざと言うときに有用ですね。自分はいつでも使えるようにキーホルダーにつけています。 pic.twitter.com/HarPJPpfAK
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 08:51
●朝からテレビ・・ファーブル昆虫記~
ファーブル昆虫記~南仏・愛(いと)しき小宇宙~(1)
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 09:06
こどものころ夢中で読みました。録画しながら、ブログ編集(今日は花火画像整理できそう)しながら見ています ヽ(^o^)丿 twitter.com/NHK_BS_Premium…
多くの鹿が共存する奈良の都がフンだらけにならないのはこの虫(スカラヴェ:フンころがし)のお陰ななのだそうですね・・。
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 09:18
@hakuho89 確かに・・ 笑
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 10:18
●洗濯を始めたら・・
洗濯を始めたら、どこからともなく出てくるカエルくん、かわいいヤツだ・・ ヽ(^o^)丿
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 09:56
最近、もう一匹の姿が見えないのが気になるなぁ・・。 pic.twitter.com/SqWCYnDakr
洗濯が終わったので干しに行ったら日なたぼっこしていました w pic.twitter.com/M6wksbUJ50
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 11:14
@hakuho89 洗剤・・そうなんですよ・・かといって使わないわけにはいかないし・・。灯りに寄ってくる虫たちをエサにしているようです。いつも夜更かしするものだから、集まってくる『エサの確率』が高いとみられたのかな? 最近は灯りが… twitter.com/i/web/status/1…
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 11:44
●FB:個人情報保護なんてまったくヤル気がない?
FBのこのテのニュース、何度も何度も繰り返して聞かされているような・・w 個人情報保護なんてまったくヤル気がないとみなされても仕方ないだろうなぁ・・。アレヤコレヤと個人情報をシツコク聞いてくるのは個人情報をさらけ出すことが目的だっ… twitter.com/i/web/status/1…
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 11:32
●やっと画像整理するきになった・・
やっと画像整理するきになった・・ pic.twitter.com/BGYWbKmaN2
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 11:59
●国会中継に思う
この議員に限ったことではないが、一議員の失言に対して何度も何度も執拗に謝罪させるやり方はまるでどこかの国のやり方とソックリ・・笑 いつまでもグダグダと時間稼ぎとしか言えない不毛な時間の浪費で結局『時間となりまして・・』でチョン・・… twitter.com/i/web/status/1…
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 13:38
●モト現場作業員の自分もワークマンの隠れファン
@hobohanabi モト現場作業員の自分もワークマンの隠れファンです~ ヽ(^o^)丿
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 13:46
●宝くじを買うチャンスかも~ ヽ(^o^)丿
@JVideography 宝くじを買うチャンスかも~ ヽ(^o^)丿
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 13:52
@JVideography 普段ないことだからこそ!! 笑
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月5日 - 00:33
●撮影の腕で差をつけて下さい~ ヽ(^o^)丿
@yus_kato 撮影の腕で差をつけて下さい~ ヽ(^o^)丿
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 13:52
●警官:遺族から詐欺未遂
『糸井巡査(現金詐取しようとした 巡査)が検視を担当した』・・なんだかキナ臭いニオイがするような・・ マサカとは思うが・・。 twitter.com/nhk_news/statu…
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 14:00
●これは怖い…氷河崩落に起因する津波発生の様子
これは怖い…氷河崩落に起因する津波発生の様子が動画に。
— 災害担当記者のつぶやき (@antidisaster) 2019年4月4日 - 12:22
氷河の一部崩落で津波 観光客ら、危うく海にさらわれそうに: jp.sputniknews.com/entertainment/… @sputnik_jpさんから
●平成・令和
@firezzz ほかにも同様な例が起きるような気がする・・ 笑
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 14:08
●自治会の臨時役員会議へ
自治会の臨時役員会議へ・・
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 18:56
帰宅〜。
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 23:46
@hakuho89 どこもたいへんかと・・ツカレタ。
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月4日 - 23:59
@hakuho89 はい~。明日は大丈夫かな・・??
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月5日 - 00:32
☆ ☆ ☆
●【井の中の蛙に大海を教える】
【井の中の蛙に大海を教える】
— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです) (@duo6750) 2019年4月4日 - 09:53
新学期ですね。
蛙達にいきなり海を教えた時の結果一覧です
・カルチャーショックで寝込んでしまう
・海の存在を「嘘だ!」と言って全否定
・海よりも井戸のほうが広いと言い張る
・知識を求めて海への旅と… twitter.com/i/web/status/1…
●男性内科医を懲戒処分の背景・・
インフルエンザで病休の80歳医師が無診察処方した問題、村がこの医師を懲戒処分するのね…。どこまでがネタでどこまでが本気なのか。上小阿仁村の村民たちのいつも無尽蔵に強気なメンタリティはすごい(白目)
— レ点 (@m0370) 2019年4月3日 - 22:12
男性内科医を懲戒処分 上小阿仁… twitter.com/i/web/status/1…
何年も医者が寄り付かない寒村にたった1人赴任して、インフルエンザになったから休診にするって村内放送で言ってんのに薬くれって人が46人も来て、しゃあなしで処方箋出したら無診察処方だってマスコミに垂れ込まれて、村議会で問題になって懲戒処分が下されるって、それでも心折れずに働けるのか?
— レ点 (@m0370) 2019年4月3日 - 22:20
100歩譲って、「国」や「厚労省」が無診察処方の責任を追求するならまだわかる。
— レ点 (@m0370) 2019年4月3日 - 22:25
村は!村議会と村役場の仕事は!この医師を懲戒処分することではなく、この医師の立場を守ることじゃないんか?まじで村じゅうに味方は一人もいないの?
●阿蘇はまもなく満開
阿蘇はまもなく満開。
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2019年4月4日 - 23:04
1、咲き誇る桜と満天の星、天の川。
2、春の夜明けの色。
3、飛行機から見た阿蘇カルデラ全景
(本日未明から朝にかけて熊本県にて撮影)
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。 pic.twitter.com/IFvKEYJO9t
●もう一つの春・・
さっきから上の階の猫が何かを蹴散らして走り回っている・・。春のせいか?
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年4月5日 - 01:14
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます