畳刺 父ちゃんの日々

一年の感謝と年末年始休業日のお知らせ

令和元年も、もう終わろうとしています。
今年一年は本当に色々な事が有りました。

畳職人になり30年目、初めて経験した一人での再スタート。
仕事をこなして行く為、1年間ほとんど休む事なく、毎晩の様に夜なべをする日々。
精神的にも肉体的にも本当にキツイ日々が続いた1年でした。
それでもお客様の笑顔を見る度、明日も頑張ろうと乗り越える事が出来ました。
仲間の畳屋さんにも本当に助けられました。
一人でなく一緒にやってもらえる仕事の有難さを身に染みて実感する事が出来ました。

そして、一番助けてくれたのはやはりカミさんでした。
仕事での簡単な作業、現場や工場の聡怩ネど朝から晩までずっと支えてくれました。
お互い年男年女の同級生、一緒に歩んで30年、結婚して25年目(銀婚式)を迎える事も出来ました。
そして昨年、覚悟を決めた一大決心のもと、工場近くに土地を求め家族の笑顔が溢れる新居(新店舗)を建て今年7月から新居での生活が始まりました。
新時代の令和がスタートし、辛い事もありましたが沢山の素晴らしい事が重なった一年となりました。


さて本日30日は毎年恒例となっている成田市場へのお正月準備の買出し。

 

例年、市場内の店舗が少なくなる中、今年もまた店舗数が減っていました。
時代の流れで仕方がないのかもしれませんが昔から通っていた市場の現実に寂しい思いを持ちました。
市場を後に佐合畳店さんへ暮れのご挨拶。
お茶をご馳走になってから新居を建ててくれた後輩の棟梁へやはり暮れの挨拶に伺いました。
午後からは昨日から始めた工場の大聡怩フ続き。
共に頑張ってくれた畳製造機器達を感謝しながら磨き、台を飾りました。
今年は一人での大聡怩フ為、明日もトラックの洗車など慌ただしい大晦日になりそうです。

今年一年お世話になりました本当に多くのお客様方、心より御礼申し上げます。
今後共、米井畳店をご贔屓に長いお付き合いの程、宜しくお願い致します。

また、今年も変わらずお世話になりました皆様方、本当に有難う御座いました。
来年も宜しくお願い致します。
令和2年(2020年)が皆様方にとりまして笑顔溢れる素晴らしい年となりますようご祈念申し上げます。
良いお年をお迎えくださいませ。



当店年末年始休業日のお知らせ

令和元年12月31日(火)~令和2年1月6日(月)までお休みを頂きます

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
sugitatami様

明けましておめでとうございます!
昨年は色々とお世話になり有難う御座いました。
本当に一人でやる事の大変さが身に染みた年でした。
今年も何とか頑張りますので今後とも宜しくお願い致します!
畳刺 父ちゃん
畳屋えーちゃん様

昨年は色々とお世話になりました。
また、いつもお気遣いに感謝致します。
通った時には是非お立ち寄りくださいませ!
今年も宜しくお願い致します。
sugitatami
https://sugitatami.com
 あけましておめでとうございます。
私も一昨年から、完全に1人親方になりましたが、米井さんの所とは、仕事量が違うので、まだ何とか・・・笑
 今年も宜しくお願い致します。
畳屋えーちゃん
体制が激変した1年間本当にお疲れ様でした!くれぐれもご自愛下さい。来年もお互い頑張りましょう‼
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事