いつお引越しですか?と話を伺うと、もう住んでいて和室の畳だけがまだ
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
急遽、採寸させて頂き、お盆前に納めるように頑張ります!と夜なべ開始です
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
・・・そして本日、午前中に八千代市のお客様の施工と同時進行で最後の追い込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/afea4da053577ac8464075641195ac86.jpg)
使用したのはダイケンボードⅠ形30mm厚クッション入り&熊本産綿々W糸引き目積畳表上品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/b00a52b2c8dcb12e974a6cdbc7264be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/8c1adbfb94141c15b9febfb0b27cca39.jpg)
薄畳でしたので表は巻き込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/f1c2e3b702cb90ddef0aeba85754c989.jpg)
クリーニングとカビ止め加工を施して、最終寸法の確認
それでは夕方納めました、ヘリ無し半畳和室です
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/8f65e9cf113390e2dadb657cff030034.jpg)
施主様には大変お喜び頂きました。
白井市I様、この度は新居完成おめでとうございました!
また、当店にご注文頂き有難うございました。
そんな30mm厚薄畳のヘリ無し半畳施工例でした。
店主からのお知らせ
大変ご迷惑をお鰍ッ致しますが、8月12日(金)~16日(火)までお休みを頂きます
お盆明けの畳工事は随時募集中です!!
日本の夏は青畳でサッパリ清々しく乗り切りましょう!!