畳刺 父ちゃんの日々

ペット専用畳、わんにゃんスマイル畳ダークベージュ施工例

こちらは本日お世話になりました佐倉市のお客様の施工例です。
ヘリ無し半畳(四畳半)のお部屋でワンちゃんのオシッコに困ってのご相談でした。

今回もお勧めしたのはペット用畳、排泄物に強い塩ビレザーのシート表、わんにゃんスマイル畳です。

施工前

 

3年前に入れ替えたばかりというダイケン清流黄金色を使用してのヘリ無し半畳。
当初は撥水加工がされているものの度重なる排泄でシミと臭いにお悩みでした。
以前は粗相をしなかったワンちゃんでしたが、ある時からするようになってしまい、どうしても同じところへする癖がついてしまったようです。

採寸後、工場へ戻り施工開始。

 
   寸法の精度を高めるため裁断はいつも手落としです

 

ダイケンボードⅢ形不織布のクッション入りにブルーマットをプラス、使用したのはわんにゃんスマイル畳表、カラーは最近人気のダークベージュです。


それでは生まれ変わった施工後の和室

 

写真では判りませんが拝ませながらピッタリ入れてあります。
これで今までのお悩みも解消されると思うのですが。
納品時に旦那様も奥様もお留守でお話しする事は出来ませんでしたが、きっと喜んで頂ける事でしょう。

佐倉市白銀H様、この度は当店にご相談ご注文頂き有難う茣蓙いました。
そんなペット専用畳、わんにゃんスマイル畳の施工例でございました。

その他、本日はシロアリにやられてしまった和室の入れ替え工事、神社の畳など相変わらず忙しい1日でした。

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
福島畳店様

今年はペット畳、続きました。
仕事はおかげ様で順調です。
バタバタしていてお盆明けから《休み》が取れていません。
身体も精神的にも参っています。
福島畳店
お疲れ様です。
相変わらず忙しいようで!
いつも拝見しますが、ピッタリ収めますね。流石です!!
手落としでの裁断、包丁をキンキンに研いでおかないと出来ないですからね。
それにしても例の件、困った物ですよねぇ。
そちらでの話し合いの結果、宜しければ、そのうちにお教え下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ペット専用畳」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事