椅子に座って仮眠を取っていたり、床にそのまま寝ていたりといった状況に管理主任が休憩室に畳を敷いて従業員をゆっくり休ませてあげたいとご相談を頂きました。
施工前の休憩室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/627fd82af33d69ffd2d500917b98451d.jpg)
施工開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/0969456da5ac7197bbbdfc66bd179a16.jpg)
まずは間伸びで足りない寸法の分、巾木を足します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/1d86e9341dfe44c5fd1d918b4602beb5.jpg)
畳寄せの加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/d6b1c9485c09afe969689b1fe4ab3359.jpg)
施工後の休憩室
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/0f94375dff91f78655259cd81021406d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/0f54a55592b95f1c4689ac60edd42093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/385a1722b121509bb7390d4c9aef19b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/9eef6df54bb0f40e33a0f86c62bb9f34.jpg)
タイルカーペット敷きの休憩室(ロッカールーム)に畳が敷かれ、ゆっくり仮眠もとれる休憩室に生まれ変わりました!
こちらは別のロッカールーム
施工前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/b56eb6103ce1ad00786411ce6ea6c9f3.jpg)
施工後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/08/e380e6cd33f6795f6fbc49d243976a1b.jpg)
こちらのロッカールームはロッカーの配置換え等が行われる可能性がある為、寸法を合わせた置き畳(裏面滑り止め加工)を必要数だけ敷きました。
この様に洋間に畳を敷く事で、より快適な休憩室や寛ぎの空間に変える事が可能です
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
管理主任様には大変お喜び頂きました!
畳の施工から木枠の加工まで全て当店が行いますので費用も抑えられます。
同じような悩みがある場合、お気軽にご相談くださいませ!!
そんな洋間に畳を敷いた施工例でした。