畳刺 父ちゃんの日々

房総のむら 畳出店販売

今日は朝から良い天気。
千葉県立 房総のむら での出店販売でした。

出店場所は畳の店隣、下駄屋さん(木工所)の店(1軒)を用意して頂けました!!kirakira2

   

連休前半、今日4月29日は『畳の日』でもあります!

いつも実演を行なっている畳の店ではミニ畳のコースター作り体験が大盛況!!
(むらの常時体験、お一人様200円です)

   

切れる事無く体験者が訪れ賑わっておりました。
今では房総のむらの主力体験となっていますok
数年前に考案、指導した甲斐がありましたgood

そして今日は畳の店にプレゼントgift

   

   

お客様が座るベンチに合わせて作った 杉田畳店(sugitatami)さん オリジナルの歓迎縁の上敷きとミニ畳です。

   

   

観光施設ですので喜んで頂けました。
これからも活躍してくれると思います!

お店はおかげ様で大繁盛です。
目玉処分のうすべり(30枚)は午前中、あっという間に売り切れました。
コースター工作セットやミニ草履のストラップも好調でストラップも午後には完売となりました。

   

カミさんに店を任せ館内を見て廻ります。

   

昨年のジャパンホームショーで手縫い実演をした 『ふさや』(むら総受付)の畳(手前2枚)です。
その後にやった むら支給の畳表とは違い、凄くキレイで輝きを放っていましたkirakira2
さすがに良い畳表は違います。

   

天気も良く連休前半という事もあり、むらは沢山の観光客で大賑わいでした。


細工の店では1年に1度しかない鎧兜製作の実演です。

    

   

地元、栄町安食の 江戸甲冑伝統工月m、加藤 良先生です。

   

   

兜から鎧、装飾に至るまで全てが手作りです。
年に1度しか見ることが出来ない非常に貴重な実演でございましたclap


午後からはブログを見て、わざわざ来てくれた高校時代、レスリング部仲間、ジュエリーデザイナーの ojatomo さんとの久しぶりの再会でした。
アメリカ人の奥様とお嬢様も一緒に来て頂き、嬉しい再会となったのでした。



3人の子供達にも朝から手伝いをしてもらい、夕方4時前までの販売はおかげ様で大盛況でございました。
裏テーマ(本命)である、仕事の受注が後々、功を奏すことを期待しております(笑)


次回は5月5日(土)のこどもの日に、畳の店での出店販売です!
次回も沢山のご来場、お待ち申し上げます!!



   
   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
ojatomo様

こちらこそ、わざわざ有難う!
サプライズで嬉しかった!
そうだね、ちょくちょく会えると良いねぇ。
今度は皆で一杯やりながらが良いね!
皆でお腹を気にしながらね(笑)
ojatomo
ほんと久しぶりの再会でお話し出来てうれしかった!
いつも精力的な活動に感心してますよ~
前から変わらない笑顔と声を聞いて、行ってよかった~って思いました。
今後、会える機会を増やしていけたらいいね~
ありがとね~
畳刺 父ちゃん
aoyagitatamiten様

有難うございます!こういった事が好きなだけ・・・な気もしますが(笑)
あと最低5㌔痩せてから、宜しくお願いします(大汗)
畳刺 父ちゃん
sugitatami様

縁台用のうすべりは、セキスイ美草のジロにウレタンシートを2重でクッション性を高めた構造です。
あの縁を使うならやはりココでしょうという事で!
あと9個分の縁台用のうすべりを作っても面白いかも!?
観光スャbトですし、外人さんも沢山来ますしね!

砂川さんはそういえば、東京の訓練校でしたね!
神奈川では大変お世話になっております。

5日、もし都合が付き、家族の了承も得られれば(笑)一緒に販売、受注でもやりますか!

aoyagitatamiten
http://aoyagitatamiten.blog.so-net.ne.jp/
こう言った地道な活動ってホントに素晴らしいです!
僕は映像使いですが、やはりライブには敵いません!
米井さんの活動PVでも撮影しに行こうかしら(笑
sugitatami
http://sugitatami.com
お疲れ様です。
 上手に使っていただけ、又、当店まで紹介していただき、ありがとうございます。(スーパーコバンザメ作戦成功です!)
 昨日は、砂川さんと御話出来き!でした。
5日もあるのですね、行けるように段取りしてみます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「房総のむら」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事