畳刺 父ちゃんの日々

成長の証

今日は午前中、土曜日に引き上げた市内公民館の和室3部屋、42畳を納めてまいりました。
引き上げ時にも夏休み中の中3の息子を連れ、館長から『職場体験?』と聞かれましたが、『息子なんです』と言うと褒められておりました。
当然のように本日も敷き込みに連れて行き・・・。

    

    

1部屋の畳は1尺伸びているワラ畳で重さ40㌔以上、流石にそれは持てませんでしたが随分と動いてくれました。

    

    

    
 施工中にクリーナーは鰍ッているのですが畳の拭き上げ、何事も勉強です(笑)

    
コチラはダイケン和紙表銀白を使用した1尺伸びの幼児室、KID柄の可愛い縁を使用しました

    
         コチラは熊本産のイ草、麻引き表での表替えです



ムラを取っている間にャjー等の片付け&廊下のモップ鰍ッ等、助かった敷き込みとなりました。
敷き込み終了後は近所の裏返し工事、夕方からはお客様のお見積りにお伺いし、1日が終わりました。


夏休みも今週で終わり、娘は就職活動、末っ子は部活、そろそろ息子も本腰で受験に取り組んでほしいものです。
子供達の成長も頼もしいそんな一コマでした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
sugitatami様

楽しみですが、本当に不器用な息子ですので(苦笑)
恥ずかしがらずにやるだけ有難いものです。
sugitatami
http://sugitatami.com/blog
お疲れ様です。
 頼もしい助っ人ですね!
将来が楽しみですね!!
畳刺 父ちゃん
高橋畳店 三代目様

やはり畳屋、皆さん同じ経験をしていますよね(笑)
息子が手伝ってくれるのはやはり嬉しいものです!
畳刺 父ちゃん
福島畳店様

体が大きかった事もあり、私も小6で畳を担いでました(苦笑)
自分の息子が手伝ってくれるのは本当に嬉しいものなんですね。
・・・8歳、まだ数年先になりますね(笑)
高橋畳店 三代目
http://takahashitatami.blog.fc2.com/
頼もしい息子さんですね。
自分もよく祖父と父の敷き込みについて行った事を思い出しました。
いろいろとついて回る間に「自分も畳屋を!!」なんて思い始めました。
いつかは米井畳店の後継者でしょうか?
息子に「畳屋になる!」なんて言ってもらえる畳屋になりたいです。
お疲れ様でした。
福島畳店
お疲れ様です。
私も小6位から手伝いをさせられてました(笑)
良いですねぇ~!
息子さんが手伝ってくれるのって。
我が家はまだ8歳。
手伝って貰うのは相当先の話です・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事