森野萌さんの『花野井くんと恋の病』3巻あらすじ・ネタバレ感想!
ほたるは花野井くんへの恋心を自覚。
とにかく花野井くんがキラキラ輝いて見えて照れくさくて「好き」って言いたいのに言えないほたる。
2人で一緒に考えて2人で一緒に試してみて2人で一歩一歩進んでいく。
ピュアすぎる~((o(≧∀≦)o))
ほたるは花野井くんへの恋心を自覚。
とにかく花野井くんがキラキラ輝いて見えて照れくさくて「好き」って言いたいのに言えないほたる。
2人で一緒に考えて2人で一緒に試してみて2人で一歩一歩進んでいく。
ピュアすぎる~((o(≧∀≦)o))
『花野井くんと恋の病』3巻
著者:森野 萌
カバーデザイン:
名和田耕平デザイン事務所
発行:株式会社講談社
★項目クリックでページ内ジャンプ
(goo blogアプリはブラウザ接続で可能)
(goo blogアプリはブラウザ接続で可能)
『花野井くんと恋の病』3巻登場人物
『花野井くんと恋の病』3巻あらすじ・ネタバレ感想
『花野井くんと恋の病』3巻登場人物
●花野井(はなのい)
ほたるのことは大好きだが友達は不要
ほたる以外の人には超ブリザード対応
●日生ほたる(ひなせ・ほたる)
花野井くんとお試しでお付き合い中
正式に交際を申し込みたいが……
●柴村月葉(しばむら・つきは)
“しばむー”
ほたるの友達でクラスメイト
●浅海 響(あさみ・ひびき)
“きょーちゃん”
ほたるの友達でクラスメイト
●倉田圭吾(くらた・けいご)
響の彼氏で花野井くんに絡む
ほたるのことは大好きだが友達は不要
ほたる以外の人には超ブリザード対応
●日生ほたる(ひなせ・ほたる)
花野井くんとお試しでお付き合い中
正式に交際を申し込みたいが……
●柴村月葉(しばむら・つきは)
“しばむー”
ほたるの友達でクラスメイト
●浅海 響(あさみ・ひびき)
“きょーちゃん”
ほたるの友達でクラスメイト
●倉田圭吾(くらた・けいご)
響の彼氏で花野井くんに絡む
バスケ部員
●八尾創平(やお・そうへい)
ほたるとは小学校のクラスメイト
氷浦西高校の生徒
ほたると同じ書店でバイトを始める
ほたるのことは“ほたこ”と呼ぶ
●里村紗都美(さとむら・さとみ)
ほたる達のバイト先の先輩で大学2年生
●ほたるのバイト先の主任
●日生かがり(ひなせ・かがり)
ほたるの姉
●日生ともり(ひなせ・ともり)
ほたるの妹
●ほたるの母
●のんちゃん(回想)
●花野井くんのおばあちゃん
『花野井くんと恋の病』3巻あらすじ
【そのまえに】2巻あらすじ
“恋”がよく分からなかったほたるもついに花野井くんへの恋心を自覚する。
今まで花野井くんを待たせてきたのだから自分から交際を申し込もうと決めたほたるだったがいざとなると「好き」の一言がどうしても言えない。
そんな中、学年末の英語のテストがヤバい圭吾の頼みで勉強を見てあげることになった花野井くんをフォローする為、ほたるはきょーちゃんと一緒に勉強会に加わる。
突然の雪で帰宅困難になったほたる、きょーちゃん、圭吾の3人は花野井宅にお泊まりすることになる。
ほたるはみんなと一緒に過ごすうちに、花野井くんにも大切な人をたくさん作ってほしいと思うのだが……。
翌日、バイトに出たほたる。
ミーティングで新しく入ったアルバイトの男子が紹介されるが、彼はほたるの小学校のクラスメイト・八尾創平だった。
八尾はほたるのトラウマの原因で……。
今まで花野井くんを待たせてきたのだから自分から交際を申し込もうと決めたほたるだったがいざとなると「好き」の一言がどうしても言えない。
そんな中、学年末の英語のテストがヤバい圭吾の頼みで勉強を見てあげることになった花野井くんをフォローする為、ほたるはきょーちゃんと一緒に勉強会に加わる。
突然の雪で帰宅困難になったほたる、きょーちゃん、圭吾の3人は花野井宅にお泊まりすることになる。
ほたるはみんなと一緒に過ごすうちに、花野井くんにも大切な人をたくさん作ってほしいと思うのだが……。
翌日、バイトに出たほたる。
ミーティングで新しく入ったアルバイトの男子が紹介されるが、彼はほたるの小学校のクラスメイト・八尾創平だった。
八尾はほたるのトラウマの原因で……。
『花野井くんと恋の病』3巻ネタバレ感想
ほたるの髪切り事件の原因となった八尾。
八尾自身はそんなこと知らないのだけど、ほたるにしてみたらできるだけ関わり合いになりたくない相手だ。
そして、八尾の存在が花野井くんの嫉妬心に火をつけてしまう。
こうなると花野井くんは尋常ではなくなるので、やきもちやいてくれて嬉しい♪などと暢気に思えない。
花野井くんの重い愛に加減はないのだ。
花野井くんの行動をみた八尾は71ページでこんなことを言う。
八尾自身はそんなこと知らないのだけど、ほたるにしてみたらできるだけ関わり合いになりたくない相手だ。
そして、八尾の存在が花野井くんの嫉妬心に火をつけてしまう。
こうなると花野井くんは尋常ではなくなるので、やきもちやいてくれて嬉しい♪などと暢気に思えない。
花野井くんの重い愛に加減はないのだ。
花野井くんの行動をみた八尾は71ページでこんなことを言う。
「みんななんで
恋すると自分を
制御できなくなっち
まうのかね~」
恋すると自分を
制御できなくなっち
まうのかね~」
まあ正直、お前が言うな!って感じだ。
99ページで八尾の小学校時代のモテ話で課題の『自己紹介カード』を渡せなかったほたるは
「でものんちゃんと
ちほちゃん、佐々木くん
で三枚あげちゃったし」
99ページで八尾の小学校時代のモテ話で課題の『自己紹介カード』を渡せなかったほたるは
「でものんちゃんと
ちほちゃん、佐々木くん
で三枚あげちゃったし」
と言う。
何気ない台詞だけど後の巻で結構重要。
特に“佐々木くん”ね。
「これかー!!」って思うよ。
何気ない台詞だけど後の巻で結構重要。
特に“佐々木くん”ね。
「これかー!!」って思うよ。
公園でクリームとあんこの鯛焼きを半分こして食べるほたると花野井くんのほのぼのムードが可愛らしくて好きだわ。
でも、八尾のことで2人の間にはぎこちない空気が漂っている。
そんな2人が迎えたはじめてのバレンタインデー。
「二人なら
きっとできるよ!」(113ページ)
「…花野井くんて
何でもできる
ように見えて
本当はできない
ことだってたくさん
がんばってたんだね」(116ページ)
人の良い所を見て認めるほたるのそういう所、好きだわ~。
眼鏡にエプロンという萌えアイテムをつけた花野井くんもね、好きだわ~。
「…僕ね、ほたるちゃんと
付き合うまでは
ご飯なんて死なない
程度に食べとけば
いいと思ってた
ほたるちゃんが
僕に「おいしい」を
くれたんだ
恋に人を悪いふうに
変えてしまう力が
あるなら
きっといい方向に変える
力もあるって…君を
見てるとそう思うよ」(124ページ)
花野井くんは良いこと言う!
おまけ漫画の花野井くんは冷凍して凍ったまんまの食パンをそのまま食べてた。
自分のことを大事に思えないとご飯だって適当になっちゃうのかもね。
誰かを好きになって、好きになってもらえて、そうしたら丁寧な暮らしをするようになるのかもしれないなぁ。
女子がお洒落を頑張るのも同じ発想だよね。
【つづきは】4巻あらすじ・ネタバレ感想
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ご訪問ありがとうございました
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。