例によってAmazon Primeで「Uボート」(原題:Das Boot/英題:The Boatってことは英題は単なる「船」じゃん!)を観た。
ちなみにWikidedia日本語版によると「U-Boot(ウーボート)」というのは「Unterseeboot(ウンターゼーボート=水の下の船)」の略語で全ての潜水艦を意味し、
英語で「U-boat(ユーボート)」と言うと、第一次・第二次大戦時期のドイツの潜水艦を意味する言葉として使われる。
おまけに、この映画は当初テレビシリーズとして製作され、これを映画に編集したものがドイツで公開され、後にイギリスのBBCで全6話のドラマシリーズとして放映されたらしい。
ところで、タイトルの綾(あや)で日本の有名な潜水艦とドイツの有名な潜水艦を並べて書いたけど、別に両者が戦う映画ではない。
紛らわしくて恐縮だけど、映画に日本色はまったくなくて、戦うのは連合軍海軍の艦とドイツ海軍のUボート
話のメインは幅約13kmの連合軍の守りが強固なジブラルタル海峡を突破する無茶な作戦。
ここでUボートは敢えなく沈められてしまうのだが、深度計が目盛りを振り切ったところで辛うじて艦が着底。
あとは艦長と乗組員たちの奇跡の生還の物語となるんだけど…とここで終われば、辛うじてネタバレしないで済んだかな?
Uボート 監督:ウォルフガング・ペーターゼン 出演:ユルゲン・プロホノフ, ヘルベルト・グリューネマイヤー, クラウス・ベンネマン ジャンル:外国映画 |