先述の通り、ボクにとっての電王は先日DVDでおさらいした『さらば電王』で完結。
『宇宙戦艦ヤマト』じゃあるまいし、そんな人を騙したみたいに「また作りましたよ~」なんて言われても相手にしないし、良太郎役の佐藤健クンも同感なのか、出てないし。
ま~ったく見る気はありません。
ボク自身はね。
でもね、なんせウチはディケイドも大好きの小さいのがいますしね、子どもの日に子どもにせがまれちゃあ、仕方がない。
行ってきましたよ、『チョ~電王』。
そしたらこれが意外に面白い。
『さらば』よりもよっぽど良かったよ。
「さらば」なんて感傷的なテーマをのせちゃった前作と違って、
ウケ狙いに徹したのが良かったんじゃないかな。
オーナーも駅長もがんばってたし、ディケイドもいい味出してた。
最後の必殺技がモモには珍しい蹴り技というのも仮面ライダーっぽくてよろしい。
しかし、最大の見せ場は何と言っても新てんこもりフォーム。
いかにネタバレとはいえ、こればっかりは言う訳にはいかないんだけど、電王ファン感涙(!?)ものですよ、これは。
ラストはもちろん後付けの設定でいささか無理があるが、オチとしてはありかな。
あ!
ええと、まあ、そんな訳で、別にどうでもいいんだけど、どうしようかなって迷ってる人は、とりあえず見てみてもいいんじゃないかな。
あははは。
![]() | 劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦 [DVD] TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)< 詳細を見る |
![]() | 劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦 ディレクターズカット版 [DVD] TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 詳細を見る |