![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7f/0d6aa7481ce6aa218d5898e29ef731b1.jpg)
きのうの「無賃乗車事件」の悪夢を振り払うべく元気に10時に出庫。
堺筋を北上するが空車タクシーのあまりの多さに気持ちが萎えるのを堪えてヨーロッパ通りに突っ込んだら一度目は南海難波、二度目はウインズなんば、その後も幸町→心斎橋大丸、心斎橋→松屋町、谷六→日本一、気を取り直してキタエリアを目指したら梅田→ANAクラウンプラザ、今日初めてUber鳴ったら近鉄堂島ビル前→大阪駅桜橋口。朝から13時過ぎまで7回で6,400円。泣きました。
日暮れ前に二度目のUberで大淀南→茶屋町、続けてUberで梅田ドンキ→堺筋つるとんたんで初めての3,000円超え。降ろしたあとすぐ手が上がり堺筋八幡→十三駅の連続3,000円超え。
しかしそのあとはアプリ無音で流しも奮わず24回(うちUber3回)34,300円で閉店ガラガラ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます