見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

山田美保子さんからのエール♬

このコラムは、Kiinaの復帰を待つファンへの心からのエールだと受けとめました。

美保子さん、ありがとうございます♪

山田美保子さんが感じた「氷川きよしからKiinaになるための産みの苦しみ

https://www.news-postseven.com/archives/20230107_1829004.html?DETAIL

 

リアルサウンドの紅白評、ライターさんがKiinaのパフォーマンスについても触れてくださっています。

氷川きよし、鈴木雅之らから感じた「時代性」というテーマ

https://realsound.jp/2023/01/post-1229933.html/amp

 

「ダ・ヴィンチ」という、本好き漫画好き映画好き必読の月刊誌があるのですが、昨日発売になった最新号の「推し活」特集がとても面白かったです。

推しを持っている人、無くした人、持ったことのない人での座談会で出された結論が

すこやかに推すために

推しを憎く思う心あれば離れるべし。

☆SNSの声に心を乱されず、ただ自らの推しへの心と向き合うべし。

推しへの過度な干渉や期待の心を抑え、ただすこやかに幸せであれと願うべし。

 

いちいち「うんうん!」と頷けることばかり(*≧∀≦*)

 

「推す」という感情や行為は昔からあった。「枕草子」は清少納言から中宮定子に向けた推し文学だったという説にも納得しました。

 

この雑誌は情報量が多いのと、白地に黒の活字だけではないため慣れない方には読みにくいかもしれませんが、ひと通り目を通しておくと世の中の流れから置いていかれずに済む安心感があります。

 

高田文夫文夫先生は、13日のクリコンに来てくださったんですね。今週発売の週刊ポストの高田先生のコラムです。

https://www.news-postseven.com/archives/20230106_1828239.html?DETAIL

 

昨日のラジオビバリー昼ズのオープニングトークで、レギュラーの磯山さやかさんが「(紅白)Kiiちゃんも良かった〜」とおっしゃってくださいました。

コメント一覧

なお
今、アッコにおまかせを観ていたら、第8位休養前ラスト紅白氷川きよしと出て紅白の限界突破×サバイバーが放送されました。観られて良かったです(^ー^)
元布団の中のお母さん
おはようございます
暖かい小寒の朝ですね~昨夜の満月も煌々と…どこかで、見ているでしょうか🌕

高田先生の奥様〜素敵ですね💕

ファミマ廻りも、あと一日〜
レシートの小吉『幸せのきっかけは 作ってもらえるけど、誰かがくれるものじゃない!』氷川きよし
 でもね、あなたに会えて、幸せをたくさん、たくさん頂きましたょ⁠♡
又、会える日を楽しみに、あなたの幸せ探しを祈っています〜✨
なお
山田さんのエール、嬉しいです(^ー^)
皆さん、氷川さんのことを思ってくださっていらっしゃるので感謝します。

推し、なるほどと思いました。
妹からお金のことを考えて氷川さんのDVDなど買った方がいいと言われました(^_^;)
私としては買いたいのですが・・・。
せり
こんばんは。美保子さんのコラム、kiina愛にあふれてますね。これからもファンのお一人として共にkiinaを応援していただきたいですね、ありがとうございました。リアルサウンドの紅白評、音楽環境の変化や視聴者の意識の変化の中での紅白は試行錯誤と葛藤の中でこれからどうなっていくのか興味深いですね。そして推し活の極意、まさにうなずくことばかり。kiinaへの推し活の為に心に留めておくことばかりですね。このお部屋はお花畑といわれようとkiinaの幸せを心から願いkiinaの思いを尊重し皆さんと共に推し活の極意を貫き通したいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る